女声合唱/オリジナル

669 件中 321~340件を表示

並び替え
猪間道明:「少女追想」女声合唱とピアノのための四つのノヴェレッテ 

演奏時間:20分

猪間道明:「少女追想」女声合唱とピアノのための四つのノヴェレッテ 

作曲:猪間道明 作詩:吉原幸子

978-4-7609-5326-4

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 2,000 yen

大中 恩:「島よ」女声合唱曲

作曲:大中 恩 作詩:伊藤海彦

978-4-7609-5325-7

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 2,000 yen

岩河智子:「かなしいおとなのうた」女声合唱組曲 

演奏時間:14分

岩河智子:「かなしいおとなのうた」女声合唱組曲 

作曲:岩河智子 作詩:吉原幸子

978-4-7609-5315-8

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 1,800 yen

岩河三郎:「なつかしき日々」女声合唱組曲 

作曲:岩河三郎 作詩:島田陽子

978-4-7609-5314-1

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,700 yen

糀場富美子:「こどもの歌ごよみ2」合唱組曲 

演奏時間:17分

糀場富美子:「こどもの歌ごよみ2」合唱組曲 

作曲:糀場富美子 作詩:峯陽

978-4-7609-5312-7

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,800 yen

池辺晋一郎:「ボクたちのさがしもの」子どもと大人による合唱曲集

作曲:池辺晋一郎 原詞:「ボクたちのさがしもの」制作委員会  編詞:西田豊子

978-4-7609-5311-0

  • 混声合唱/オリジナル
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 2,100 yen

伊藤幹翁:「三つの里歌」女声合唱とピアノのための小組曲 

演奏時間:14分

伊藤幹翁:「三つの里歌」女声合唱とピアノのための小組曲 

作曲:伊藤幹翁 作詩:関根榮一

978-4-7609-5310-3

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 1,700 yen

糀場富美子:「こどもの歌ごよみ1」合唱組曲 

演奏時間:15分

糀場富美子:「こどもの歌ごよみ1」合唱組曲 

作曲:糀場富美子 作詩:峯陽

978-4-7609-5309-7

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,800 yen

髙嶋みどり:「あう」女声合唱とピアノのための5つのメルヘン  

演奏時間:20分

髙嶋みどり:「あう」女声合唱とピアノのための5つのメルヘン  

作曲:髙嶋みどり 作詩:工藤直子

978-4-7609-5305-9

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

寺嶋陸也:「わが庭の歌」女声合唱、マンドリンとピアノのために 

作曲:寺嶋陸也 作詩:与謝野晶子

978-4-7609-5302-8

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,600 yen

横山潤子:「春風」女声合唱とピアノのための

演奏時間:2分

横山潤子:「春風」女声合唱とピアノのための

作曲:横山潤子 作詩:マザーグース

978-4-7609-4488-0

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 500 yen

無伴奏女声四部合唱の『笑いのコーラス』に収録されている「春風」のピアノ伴奏付き女声三部合唱版。中高生にも取り組みやすい形態での出版。春を待ちわびる喜びや、風や鳥の気配を感じて歌っていただきたい作品。

信長貴富:「Fire」同声合唱曲

演奏時間:5分

信長貴富:「Fire」同声合唱曲

作曲:信長貴富 作詩:和合亮一

978-4-7609-4483-5

  • 女声合唱/オリジナル
  • 児童合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 700 yen

詩は和合亮一の書き下ろし。「火(Fire)」がだんだんと「夕焼け」へと広がっていくような詩と、そのシーンを大事に汲み取り、誰もが気持ちを投影したくなる歌である。同声版は概ね二部合唱で構成されている。混声版と同時演奏も可能。

信長貴富:「祝ぎ歌(ほぎうた)」女声合唱曲

演奏時間:3分

信長貴富:「祝ぎ歌(ほぎうた)」女声合唱曲

作詩・作曲:信長貴富

978-4-7609-4468-2

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 500 yen

作曲者によって書き下ろされた詩。「吉日」に船を出そう、という晴れやかなシーンが浮かぶテキストと穏やかな波のような旋律が胸に残る作品である。合唱祭・おかあさんコーラス大会の一曲としてもぴったりな女声合唱ピース。

信長貴富:「うた」二部合唱曲

演奏時間:5分

信長貴富:「うた」二部合唱曲

作曲:信長貴富 作詩:村上昭夫

978-4-7609-4467-5

  • 混声合唱/オリジナル
  • 女声合唱/オリジナル
  • 男声合唱/オリジナル

JPY: 600 yen

合唱に関わっていた時期もある詩人であり、「歌」への愛と期待がささやかに綴られている。さまざまな世代で伸びやかに歌える曲想で、だれもが気持ちを投影したくなる二部合唱ピースである。混声二部・女声二部・男声二部と、どの編成でも演奏可能。

首藤健太郎:「ありがとう(女声三部版)」女声合唱曲

演奏時間:4分

首藤健太郎:「ありがとう(女声三部版)」女声合唱曲

作曲:首藤健太郎 作詩:鹿目真紀

978-4-7609-4462-0

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 700 yen

歌曲として作曲され、多くの合唱団にも歌って欲しいという希望から色々なバージョンの合唱曲として生まれた女声三部の編成。多くの人に感謝の気持ちを込めて「ありがとう」を伝えたい、詩人と作曲者の想いが詰まった小品である。アンコールにふさわしい1曲。

土田豊貴:「夢の手」女声合唱とピアノのための

演奏時間:7分

土田豊貴:「夢の手」女声合唱とピアノのための

作曲:土田豊貴 作詩:高田敏子

978-4-7609-4459-0

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 800 yen

夢なのか現実なのかとても不思議な感覚を思わせる詩に、女声合唱ならではの艶やかな音色や淡い世界観がある楽曲。歌い手の経験や想像から湧き出てくるであろう感情を思い切り表現してほしい。揺らぎが夢のような雰囲気を漂わせる。単一楽曲。

信長貴富:「合唱-もうひとつの-」女声合唱曲

演奏時間:4分

信長貴富:「合唱-もうひとつの-」女声合唱曲

作曲:信長貴富 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4458-3

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 700 yen

ピース《合唱》と同名の詩による作品。今作の《合唱−もうひとつの−》は新たな推進力と輝きを持った作品である。ピアノと合唱がが織りなす音楽が世界を切り開いていくようで、前進する気持ちを持って歌い続けたい女声合唱ピース。

名田綾子:「ウィーン、旧市街の小路にて」女声合唱とピアノのための

演奏時間:5分

名田綾子:「ウィーン、旧市街の小路にて」女声合唱とピアノのための

作曲:名田綾子 作詩:長田 弘

978-4-7609-4456-9

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 700 yen

流麗なピアノと骨太な合唱の響きによって、「ウィーン」の風景描写が鮮やかに表現されている。また、ハーモニーの移ろいによって詩の奥行きが丁寧に映し出されているのもこの曲の魅力である。コンクールの自由曲として取り上げたい女声合唱ピース。

山下祐加:「うたう」女声合唱曲

演奏時間:4分

山下祐加:「うたう」女声合唱曲

作曲:山下祐加 作詩:工藤直子

978-4-7609-4454-5

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 600 yen

自然や生き物たちとの出会う喜びを、三拍子の軽快なワルツのテンポにのせて歌うことでその喜びを豊かに表現した、爽やかで美しい作品。アンコール曲として最適。同じタイミングで作られた混声四部合唱との合同演奏も可能。女声三部合唱、ピアノ伴奏付き。

信長貴富:「合唱」女声合唱曲

演奏時間:3分

信長貴富:「合唱」女声合唱曲

作曲:信長貴富 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-4431-6

  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 600 yen

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.