女声合唱/オリジナル
669 件中 241~260件を表示
- 並び替え
作曲:信長貴富 作詩:新川和江
978-4-7609-5576-3
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中~上級
JPY: 1,700 yen
「母であること」を経験した人たちが歌う歌として、もっとも共感が持てるテーマを詩人の体験をもとにした詩で構成した組曲。「亡き母に」のみ「母であること」をから解放された女性の言葉として、全体を見通す作品とした。音楽は「詩」の関係で8つの部分に分かれているが、ナレーションやピアノによって連続しており、全体としては大きな一つの作品となっている。グレード:中~上級
作曲:石井 歓 作詩:関根 弘
978-4-7609-5566-4
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,500 yen
「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。導入と曲間に「プロムナード」をはさみ、続けて演奏することも、独立して演奏することも可能な作品。全3曲。グレード:中級
作曲:石井 歓
978-4-7609-5565-7
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,200 yen
「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。比較的易しいが、高い表現力を求められる作品。全4曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:やなせたかし
978-4-7609-5564-0
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 1,200 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。「アンパンマン」でおなじみの、やなせたかし氏の詩によるもの。全6曲。グレード:初級
作曲:大中恩 作詩:青木景子
978-4-7609-5563-3
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 1,200 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。詩人の不思議な魅力ある作品を損なわないように心がけた優しいうた。全3曲。グレード:初級
作曲:大中恩 作詩:女屋靖子
978-4-7609-5561-9
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅳ 紙ひこうき」に収録されていた作品。ほのかな恋の詩を、おおらかな二部合唱にしたもの。全6曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:西尾君子
978-4-7609-5559-6
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,500 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅲ」に収録されていた組曲。詩人もコーラスに大変熱意を持っており、それまでに歌曲・混声合唱曲を一緒に作ってきたが、1982年に初めて作った女声合唱曲。全6曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩
978-4-7609-5558-9
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた4人の詩人による組曲。全5曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:折茂郁子
978-4-7609-5557-2
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,600 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた組曲。全4曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:阪田寛夫
978-4-7609-5556-5
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅰ」に収録されていた阪田寛夫氏との「いとこコンビ」による作品、全7曲。グレード:初~中級
作曲:諸井昭二 作詩:小森香子
978-4-7609-5542-8
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,700 yen
詩人の生きる姿の内面の心情を、いつもながめ、思い出とともにあるカリンの木に託して吐露している3篇の詩に、やわらかい響きで表情の変化を持たせながら音楽は優しく包む。グレード:初~中級
作曲:池辺晋一郎 作詩:赤木 衛
978-4-7609-5540-4
- 混声合唱/オリジナル
- 女声合唱/オリジナル
- 男声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 2,000 yen
さまざまなフェスティヴァルの合同演奏で歌われることを想定し、混声3曲・男声2曲・女声2曲・児童1曲の8曲で風のイメージを表出するように構成されている。グレード:初~中級
作曲:福島雄次郎 作詩:原田 久
978-4-7609-5535-0
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,400 yen
日本の南島地域を題材にした合唱曲集でお馴染みの福島雄次郎の遺作集。既に発表されている3曲に、単独の楽譜集として世に出したいという思いで書き残されていた2曲を追加。詩人の出身地熊本の八代(やつしろ)の方言をふんだんに盛り込み、楽しい曲集に仕上がった。巻末には詩の対訳と解説がついている。グレード:初~中級