楽譜・商品検索結果

4,568 件中 161~180件を表示

並び替え

中川俊郎:「不思議な舟唄」こどものためのピアノ曲集

作曲:中川俊郎

978-4-7609-0391-7

  • ピアノ楽譜
  • ピアノ曲集
  • ピアノ曲集/国内作品
  • グレード:初~中級

JPY: 1,800 yen

2010年から2018年、カワイ音楽教育研究会の機関誌「あんさんぶる」の付録として掲載された、こどものためのピアノ曲から抜粋した選りすぐりの12曲。こどものためのピアノ曲集「聞こえなくなった汽笛」の続刊。グレード初~中級

佐橋裕子:「ヴィオラ組曲」(企画出版)

佐橋裕子:「ヴィオラ組曲」(企画出版)

作曲:佐橋裕子

978-4-7609-5980-8

  • 企画出版
  • 楽器入門・曲集
  • グレード:中級

JPY: 800 yen

この組曲は空間に刻まれる音色と奏者の呼吸をイメージして作曲された。曲は3曲からなり、過去の悲しみから現在の再生へと繋がることを力強く表現している。演奏時間約5分30秒。グレード中級

柿山啓子:「パステル①」ピアノをはじめる! 脳が育つポリフォニー(企画出版)

柿山啓子:「パステル①」ピアノをはじめる! 脳が育つポリフォニー(企画出版)

柿山啓子 編著

978-4-7609-5979-2

  • 企画出版
  • ピアノ楽譜
  • ピアノ教則本
  • ピアノ教則本/ピアノ教則本
  • グレード:初~中級

JPY: 1,800 yen

ピアノの初期の段階でよく知られた2つの曲を左手と右手で弾くことでポリフォニーの基礎を学ぶことが出来るようになるためのメソッド。既刊の「パステル②」がこのメソッドの併用曲集となる。全体を通じて弾きやすい4つの調に限定し基本の和音を学び移調の習得を目標とする。グレード初~中級

大中 恩:「秋の女よ」大中恩女声合唱小品集

演奏時間:18分

大中 恩:「秋の女よ」大中恩女声合唱小品集

作曲:大中 恩

978-4-7609-4802-4

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,500 yen

2024年は〈大中恩 生誕100周年〉 今回の小品集は、大中恩の代表的な歌曲や混声合唱曲から「女声合唱」に編曲されたものを中心に7曲収録している。「歌心」にあふれた歌曲が女声合唱になったことで、新たな彩りが見えるようである。演奏会やおかあさんコーラスの選曲として最適である。グレード:初〜中級

相澤直人:「しずかなる星」無伴奏混声合唱曲

演奏時間:5分

相澤直人:「しずかなる星」無伴奏混声合唱曲

作曲:相澤直人/作詩:きむらえいり

978-4-7609-4760-7

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 500 yen

2022年4月22日、東京混声合唱団による「合唱の輪Vol.5 〜相澤直人の世界〜」にて初演。いのちの尊さを思わせる詩に温かみのある曲が付き、大人の合唱団向けの静かで落ち着いた感じの作品。グレード:中級

北川 昇:「ここから始まる」混声三部合唱とピアノのための

演奏時間:4分

北川 昇:「ここから始まる」混声三部合唱とピアノのための

作曲:北川 昇/作詩:みなづきみのり

978-4-7609-4759-1

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 600 yen

2024年3月24日、福岡県立明善高等学校音楽部により「第11回演奏会」にて委嘱初演。ウェディングソングという印象もあるこの曲だが、ピアノ伴奏付き混声三部ということもあり、若い人(学生)への応援ソングとしてもとりあげやすい1曲。グレード:中級

三宅悠太:「このたたかいが終わったら」女声合唱とピアノのための

演奏時間:8分

三宅悠太:「このたたかいが終わったら」女声合唱とピアノのための

作曲:三宅悠太/作詩:覚 和歌子

978-4-7609-4409-5

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,300 yen

 2023年8月、全国高等学校総合文化祭鹿児島大会〈かごしま総文〉において、奈良県の高校生が集結した「奈良県選抜女声合唱団(指揮=上西一郎)」により初演された。  「Vocalise」と「このたたかいいが終わったら」の2曲から成る。祈るようなヴォカリーズから始まり、2曲目では「たたかい」が終わった世界を想い描いた言葉と誇らしく堂々とした旋律が胸を打つ。演奏会やコンクールで採りあげたい作品である。演奏時間約8分。グレード:中級

寺嶋陸也:「にほんのうた 5」混声合唱とピアノのための

演奏時間:16分

寺嶋陸也:「にほんのうた 5」混声合唱とピアノのための

編曲:寺嶋陸也

978-4-7609-4249-7

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

「東京・春・音楽祭」のために書かれた「春よ来い」「夕日」「みかんの花咲く丘」の3曲と「コロ・フェスタ」の全員合唱のために書かれた「通りゃんせ」「お猿のかごや」「里の秋」の3曲を加えた全6曲からなる昔懐かしい童謡・唱歌編曲集。グレード:中級

鈴木憲夫:「いま巣立ちのとき」混声合唱曲集

演奏時間:17分

鈴木憲夫:「いま巣立ちのとき」混声合唱曲集

作曲:鈴木憲夫

978-4-7609-4248-0

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 1,700 yen

「自粛の時を経て、再び活動を再開した合唱団が取り組みやすい作品を」との想いから制作された小品集。どこか懐かしく温かみのある楽曲で構成されており、混声4部ながら大変歌いやすい難度設定になっている。アンコール・ピースや小ステージ向けでも是非取り組みたい曲集。グレード:初級

「弾くべや!ご当地歌謡曲! 北海道編」ピアノソロ

編曲:石若雅弥・浅子勝也・藤嶋美穂・片山 柊・降籏奈月・松波千映子

978-4-7609-0705-2

  • ピアノ楽譜
  • ピアノ曲集
  • ピアノ曲集/アレンジ曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 2,000 yen

日本の各地を旅する「ピアノでご当地」シリーズ!その土地の出身歌手の歌やその土地がテーマの歌を集めてみました。発表会でのお楽しみコーナーや遊びのひとネタにぜひ! 第1弾は北の大地「北海道」! ピアノで「北の大地」を旅してみませんか!? 全15曲。グレード:初〜中級

「ミニピアノで弾ける 魔女っ子アニメソング」

カワイ出版 編

978-4-7609-0704-5

  • ピアノ楽譜
  • ピアノ曲集
  • ピアノ曲集/ミニピアノ曲集
  • グレード:初級

JPY: 1,100 yen

みんなの憧れ“魔女っ子”が主人公のアニメの主題歌が、ミニピアノやキーボードで弾けるメロディ譜。 魔女っ子になりきって、親子三代で楽しもう!全10曲。グレード:初級

鷹羽弘晃:「動物とおどろう!」こどものためのピアノ曲集

鷹羽弘晃:「動物とおどろう!」こどものためのピアノ曲集

作曲:鷹羽弘晃

978-4-7609-0390-0

  • ピアノ楽譜
  • ピアノ曲集
  • ピアノ曲集/こどものためのピアノ曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 2,100 yen

邦人作曲家による「こどものためのピアノ曲集」委嘱シリーズ。 作曲家、編曲家、ピアニスト、指揮者、教育者として多方面で活躍中の鷹羽弘晃によるこどものためのピアノ曲集。長年ソルフェージュの教育現場に携わった豊かな経験をもとに、「動物」をテーマに様々なスタイルやリズムの小品を作曲。極めて易しい作品から始まり、無理なく取り組める内容となっている。発表会などにもおすすめしたい曲集。 全26曲。グレード:初~中級

なかにしあかね:「わが道は明日も(あすも)」無伴奏女声四部合唱曲

演奏時間:3分

なかにしあかね:「わが道は明日も(あすも)」無伴奏女声四部合唱曲

なかにしあかね 作曲/与謝野晶子 作詩

978-4-7609-4758-4

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 500 yen

2022年4月29日、第45回全日本おかあさんコーラス新潟県大会にて、女声合唱団「フェリーチェ」(指揮:辻志朗)により初演。女声合唱のたおやかさ、優雅さ、繊細さ、芯のしなやかな強さを存分に味わえる小品。演奏時間約3分。

山下祐加:「それでそれでそれで」女声合唱曲

演奏時間:4分

山下祐加:「それでそれでそれで」女声合唱曲

山下祐加 作曲/サトウハチロー 作詩

978-4-7609-4757-7

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 700 yen

2023年11月4日、東京フラウエン・カンマーコール(指揮:岸信介)創立30周年記念第8回演奏会にて委嘱初演。春の訪れを大好きなあの人に例えた詩、ジャズ風の少し洒落た和音と3拍子の軽快なリズムが特徴的な作品。演奏会のアンコールだけでなく、合唱祭など楽しく盛り上がりたいステージや、アンコールにふさわしい1曲。演奏時間約4分30秒。

石若雅弥:「光輝く未来へ」女声二部合唱のための

演奏時間:14分

石若雅弥:「光輝く未来へ」女声二部合唱のための

石若雅弥 作曲/伊藤一樹 作詩

978-4-7609-4408-8

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 1,500 yen

東日本大震災の翌年に「PRAY FROM KOBE」で初演した「混声合唱のための きぼうの唄」の作詩者によるもの。どの曲も別々のタイミングで作られているが、本作品も「いのち」をテーマにしている。混声版及び女声版との合同演奏も可能。

大熊崇子:「今日をきらめく 」女声合唱のための

演奏時間:16分

大熊崇子:「今日をきらめく 」女声合唱のための

大熊崇子 作曲/谷川俊太郎 作詩

978-4-7609-4407-1

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 1,600 yen

2022年10月23日のエコーきさらぎ50周年記念コンサート、そして2023年11月17日のエコーきさらぎAutumn Concertにて委嘱初演された作品(指揮:松尾卓郎)。2022年に2曲(「からっぽ」「過去へ」)を、2023年にさらに2曲(「雪ノ朝」「雲を見ている」)を加え、合計4曲から成る作品集として完結。年齢問わず、幅広く誰にでも分かり合えるものを歌いたいという合唱団の希望により出来た作品。演奏時間約16分10秒。

山下祐加:「美しきためいき」女声合唱組曲

演奏時間:18分

山下祐加:「美しきためいき」女声合唱組曲

山下 祐加 作曲/サトウハチロー 作詩

978-4-7609-4406-4

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/オリジナル

JPY: 1,700 yen

2023年11月4日、東京フラウエン・カンマーコール(指揮:岸信介)創立30周年記念第8回演奏会委嘱初演作品。やさしくわかりや すい言葉で綴られた詩それぞれに合った、心あたたまる曲付けがなされている。

松波千映子:「恋におちてーFall in Loveー」ちょっとオシャレな女声合唱曲集

編曲:松波千映子

978-4-7609-4393-7

  • 合唱楽譜
  • 女声合唱
  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

「ちょっとオシャレシリーズ」の第2弾は女声合唱! 今回の曲集テーマは〈大人の恋〉。許されない「大人の恋」の歌謡曲を「オシャレに」カッコよく女声合唱に編曲! 混声同様JAZZテイストのピアノに乗って、大人の雰囲気たっぷりで歌い上げたい。 打楽器やベースなどを入れての演奏も可。コード付き。全4曲。グレード:中級

辻裕久・なかにしあかね:「Home, Sweet Home ヴィクトリア朝の歌曲」コンサート・レパートリー集③

辻 裕久・なかにしあかね 監修

978-4-7609-4264-0

  • 歌曲

JPY: 2,400 yen

イギリスで生まれた作品に光を当てて、その魅力を日本に紹介するシリーズの第8弾。
今回は産業革命が起こりイギリス最大の栄華を極めた1837年から1910年までのヴィクトリア女王時代に作られたバラードを中心に集めた曲集。
ビショップの「Home,SweetHome」やトスティの「Addio」の原曲である「Good-Bye」など、有名な曲を中心に12曲を収録。
サリバンやヘインズ等の作曲家の作品が並ぶ。

尾高惇忠:「春の岬に来て【改訂版】」混声合唱曲集

尾高惇忠 作曲

978-4-7609-4247-3

  • 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 2,000 yen

わが国の作曲界の重鎮である尾高惇忠が、三越左千夫、三好達治、中原中也、立原道造の詩に作曲した、瑞々しい合唱曲集。オリジナルは女声合唱で、作曲者がまだ30代の頃の作品。時を経て混声合唱となっても、その魅力はいささかも衰えない。作曲者が生前遺したオーケストラスコアをもとに全面的に見直した改訂版(2024年8月刊)。全7曲。グレード:中級

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.