イギリス歌曲シリーズ全8巻
辻 裕久・なかにしあかね 監修

たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。この分野での第一人者である辻裕久・なかにしあかねの監修(編曲)で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズです。

The Water is Wide イギリス愛唱歌集
R.QuilterとA.Nakanishiの編曲による

日本でもよく知られているイギリスの愛唱歌を、イギリス国内で大人気のRoger Quilterとなかにし自身の編曲で作品を紹介。巻末には、監修者による新しい日本語訳、イギリス歌曲の背景などの詳細な解説と英語歌唱のポイントを掲載。

A4判/84頁
税込 2,420 円(本体2,200円)
ISBN:978-4-7609-4173-5

O mistress mine シェイクスピアの世界
バロックから近代の作曲家による

イギリスで最も有名な著作家シェイクスピアのテキストにバロックから近代のイギリスの作曲家が付曲した歌曲を集めた曲集

A4判/76頁
税込 2,310 円(本体2,100円)
ISBN:978-4-7609-4175-9

Amazing Grace イギリスの聖歌とクリスマスキャロル
なかにしあかねの編曲による

クリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。イギリスの四大讃美歌のうち「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」も収録。

A4判/88頁
税込 2,530 円(本体2,300円)
ISBN:978-4-7609-4183-4

Weep you no more イギリスの愛と夢
コンサートレパートリー集

19世紀~20世紀のイギリス歌曲の歴史をなぞる。H.パリーからP.ウォーロックまでの作品を取り上げ、演奏会のレパートリーとして提案できる曲が中心

A4判/92頁
税込 2,420 円(本体2,200円)
ISBN:978-4-7609-4186-5

「Twinkle, Twinkle, Little Starイギリス童謡集」
なかにしあかねの編曲による独唱と重唱

 マザーグースに代表されるイギリスの童謡を取り上げる。音域と伴奏音型を考慮したシンプルバージョン(A)と華のあるレパートリーとしてのアレンジバージョン(B)の2種類の編曲を収録。後者は重唱でも歌えるように書かれている。

A4判/96頁
税込 2,530 円(本体2,300円)
ISBN:978-4-7609-4189-6
  • London Bridge is Falling Down
    ロンドン橋落ちる
  • Old King Cole
    コール王様
  • Cock a Doodle Doo!
    コケコッコー
  • Golden Slumbers
    こもりうた(黄金の眠り)
  • The Muffin Man
    マフィン・マン
  • Over the Hills and Far Away
    丘を越えて
  • Who Killed Cock Robin?
    誰が駒鳥を殺したの?
  • Humpty Dumpty
    ハンプティ・ダンプティ
  • Oranges and Lemmons
    オレンジとレモン
  • I Had a Little Nut Tree
    小さな木の実のなる木
  • Rock-a-bye, Baby
    おねんね あかちゃん
  • Twinkle, Twinkle, Little Star
    きらきら星

cd
「Twinkle, Twinkle, Little Starイギリス童謡集」

ALM RECORDS
【制作・発売元】コジマ録音
【型番】ALCD-7302
【価格】3,300円(税抜:3,000円)
ソプラノ:小川美羽
テノール:辻裕久
バリトン:春日保人
ピアノ・編曲:なかにしあかね

The shepherd's song イギリスの田園風景を歌う
コンサート・レパートリー集②

日本でも有名なエルガー、ホルスト、ヴォーン=ウィリアムズの歌曲を収録。日本人の声の特性に合わせた調性を採用している。

A4判/92頁
税込 2,640 円(本体2,400円)
ISBN:978-4-7609-4192-6
  • A song of autumn
    秋のうた
  • The shepherd’s song
    羊飼いのうた
  • Queen Mary’s song
    メアリー女王のうた
  • Like to the damask rose
    ダマスク・ローズのように
  • A little music
    小さな音楽
  • Slumber-song
    こもりうた
  • Margrete’s cradle-song
    マルグレーテの子守唄
  • Soft and gently(Spring's message)
    静かに優しく(春の知らせ)
  • Awake, my heart
    目覚めよ 我が心よ
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Love-sight
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より愛のまなざし
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Silent noon
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より沈黙の真昼
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Love’s minstrels
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より愛の吟遊詩人たち
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Heart’s haven
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より心の港
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Death in love
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より愛の死
  • "The House of Life" A Cycle of Six Sonnets Love’s last gift
    6つのソネットによる歌曲集「生命の家」より愛の形見

Danny Boy イギリス愛唱歌集2
なかにしあかねの編曲による独唱と重唱

よく知られたイギリスの民謡や愛唱歌を全曲なかにしあかねが書き下ろした編曲で収録

A4判/84頁
税込 2,640 円(本体2,400円)
ISBN:978-4-7609-4200-8
  • Auld Lang Syne
    蛍の光(遠く懐かしい日々)
  • The Cuckoo
    カッコウ
  • Early One Morning
    ある朝早く
  • The Willow Song
    柳のうた
  • The Blue Bells of Scotland
    スコットランドの釣鐘草
  • The Lass of Richmond Hill
    リッチモンド・ヒルの乙女
  • Scarborough Fair
    スカボロー・フェア
  • Danny Boy
    ダニー・ボーイ
  • Barbara Allen
    バーバラ・アレン
  • How Should I Your True Love Know?
    誠の恋人をどう見分けるのでしょう?
  • Sally in Our Alley
    横丁のサリー
  • The Three Ravens
    三羽のカラス
  • The Keel Row
    舟漕ぎ
  • Afton Water
    アフトンの流れ
  • Drunken Sailor
    酔いどれ水夫

Home, Sweet ヴィクトリア朝の歌曲
コンサート・レパートリー集③

 産業革命が起こりイギリス最大の栄華を極めた1837〜1910までのヴィクトリア女王時代に作られたバラードを集めた曲集。ビショップの「Home,Sweet Home」やトスティのAddioの原曲である「Good-Bye」などの有名な曲を中心に12曲を収録。

A4判/86頁
税込 2,640 円(本体2,400円)
ISBN:978-4-7609-4264-0
  • Auld Lang Syne
    蛍の光(遠く懐かしい日々)
  • The Cuckoo
    カッコウ
  • Early One Morning
    ある朝早く
  • The Willow Song
    柳のうた
  • The Blue Bells of Scotland
    スコットランドの釣鐘草
  • The Lass of Richmond Hill
    リッチモンド・ヒルの乙女
  • Scarborough Fair
    スカボロー・フェア
  • Danny Boy
    ダニー・ボーイ
  • Barbara Allen
    バーバラ・アレン
  • How Should I Your True Love Know?
    誠の恋人をどう見分けるのでしょう?
  • Sally in Our Alley
    横丁のサリー
  • The Three Ravens
    三羽のカラス
  • The Keel Row
    舟漕ぎ
  • Afton Water
    アフトンの流れ
  • Drunken Sailor
    酔いどれ水夫

イギリス愛唱歌集
The Water is Wide

ALM RECORDS
【制作・発売元】コジマ録音
【型番】ALCD-7250
【価格】3,080円(税抜:2,800円)
テノール:辻裕久
ピアノ:なかにしあかね
  • 1巻『The Water is Wide イギリス愛唱歌集』
  • The Water is Wide
    広い河の岸辺
  • Home, Sweet Home
    埴生の宿
  • Lavenderʼs Blue
    ラヴェンダー・ブルー
  • The Salley Gardens
    サリー・ガーデン
  • Three or more Scottish Folksongs Annie Laurie
    『3つまたはそれ以上のスコットランド民謡』より アニー・ローリー
  • “Three or more Scottish Falksongs“Coming through the Rye
    『3つまたはそれ以上のスコットランド民謡』より ライ麦畑で(故郷の空)
  • “Three or more Scottish Falksongs“Loch Lomond
    『3つまたはそれ以上のスコットランド民謡』より ロッホ・ローモンド
  • The Last Rose of Summer
    夏の名残の薔薇(庭の千草)
  • 3巻『Amazing Graceイギリスの聖歌とクリスマスキャロル』
  • Amazing Grace
    アメイジング・グレイス
  • What a Friend We Have in Jesus
    いつくしみ深き
  • Rock of Ages, Cleft for Me
    ちとせの岩よ
  • Deck the Hall
    ひいらぎ飾ろう
  • What Child is This
    御使い歌いて
  • O Come All Ye Faithful
    神の御子は
  • Once in Royal Davidʼs City
    ダビデの町に
  • Joy to the World
    もろびとこぞりて
  • The First Nowell
    まきびとひつじを
  • The Twelve Days of Christmas
    クリスマスの12日
  • Hark! The Herald Angels Sing
    天には栄え
  • Coventry Carol
    コヴェントリー・キャロル
  • Ding! Dong! Merrily on High!
    ディンドン鐘が鳴る
  • God Rest Ye Merry, Gentlemen
    世の人忘るな
  • The Holy and the Ivy
    ひいらぎとつたは

イギリス抒情歌曲集
Home, Sweet Home

ALM RECORDS
【制作・発売元】コジマ録音
【型番】ALCD-7166
【価格】3,080円(税抜:2,800円)
テノール:辻裕久
ピアノ:なかにしあかね
  • 1巻『The Water is Wide イギリス愛唱歌集』
  • My Lady Greensleeves
    グリーンスリーヴス
  • Drink to me only with thine eyes
    ただあなたの瞳からの
  • The Jolly Miller
    陽気な粉ひき
  • Believe me, if all those endearing young charms
    信じて下さい 若々しい魅力のすべてが
  • 2巻『O mistress mine シェイクスピアの世界』
  • Take, O take those lips away
    消し去りたまえ 唇を
  • “Three Shakespeare Songs” Op.6  Come away, death
    『3つのシェイクスピアの歌』より 来たれ 死よ
  • “Three Shakespeare Songs” Op.6 O mistress mine
    『3つのシェイクスピアの歌』より 愛しい人よ
  • “Three Shakespeare Songs” Op.6 Blow, blow, thou winter wind
    『3つのシェイクスピアの歌』より 吹け 冬の風よ
  • 4巻『Weep you no more イギリスの愛と夢』
  • Lay a garland on my hearse
    花冠を捧げたまえ
  • Weep you no more(Sir Hubert Parry)
    泣くな 悲しみの泉よ
  • Is she not passing fair ?
    美しい彼女
  • Weep you no more(Gustav Holst)
    泣くな 悲しみの泉よ
  • Cradle Son
    子守唄
  • Weep you no more(Roger Quilter)
    泣くな 悲しみの泉よ
  • Tears
  • Sleep
    眠り
  • A sad song
    哀歌
  • My own country
    我が故郷(ふるさと)