• 合唱楽譜
  • 混声合唱
  • 混声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:中級
  • 新刊

三宅悠太:「星めぐりの歌」無伴奏混声合唱

JPY: 600 yen

数量:
編・著者名
編曲:三宅悠太/作詞・作曲:宮沢賢治
判型/頁
A4判/8頁
JAN
4962864940709
ISBN
978-4-7609-4070-7
演奏時間
4分
編成
混4
発売日
2025.08.06

2021年1月、harmonia ensemble(指揮:福永一博)により初演。
宮沢賢治作詞・作曲の「星めぐりの歌」。今作のアレンジは有名な旋律が次第に神秘的な響きを持って広がっていき、最後は遠い宇宙(星)への憧れを映すような編曲となっている。学生や若い合唱団のアンサンブルコンテストやアンコールの1曲に歌いたいピース。中級

星めぐりの歌  (3’30”)

 宮沢賢治の故郷である岩手県にて、2021年1月に開催された「~ハルモニア・アンサンブルが贈る~青少年のための芸術鑑賞会」。この機会に、harmonia ensembleより委嘱を受け、『星めぐりの歌』を無伴奏混声合唱のために編曲することとなった。
 夜空にまたたく星座たちが、あたかも生きているかのように描かれた静謐なテキスト。そして、夜空を歩く巡礼者の如く、一歩ずつ星から星へ祈るように旅する、ペンタトニックと付点リズムによる旋律。この二つが織りなす原曲の素朴な美しさと透明感を生かしつつ、無伴奏混声合唱という編成を通して、その詩情と空間性を立体的に浮かび上がらせることを意図した。

 序盤は、ハミングによって奏でられる天体の静かな輝きの中で、ソプラノ(独唱)が稜線を描く。原曲の旋律をモティーフとしたヴォカリーズによる間奏を経て、中盤ではやや動きを増し、対話的なリズムと和声の緊張・解放が、星々の運行のようにゆるやかに展開していく。後半にかけては、転調を重ねながら色彩が変化し、旋律の断片が多層的に絡み合いながら動的な音楽へと拡大・展開し、やがてクライマックスを迎える。その後、音楽は再び静けさの中へと還り、響きは夜空に吸い込まれるように終息する。
(宇宙と私たちとが一体であること――『銀河鉄道の夜』をはじめとする宮沢賢治の作品に通ずる世界観が、今回の編曲にも総じて作用していたように思う。)

 編曲の機を与えてくださり、作品に美しい命を吹き込んでくださった指揮者・福永一博氏と、harmonia ensemble の皆さまに、この場を借りて改めて感謝を申し上げる次第である。



三宅悠太

 必ずご確認下さい

○置き配につきまして【eスコアを除く】
現在宅配BOXのご指定は可能ですが、置き配のご指定は弊社側からは行えずお客様がウェブから設定頂く必要があります。「クロネコメンバーズ」への登録が必要となりますのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
※eスコアの場合商品の発送を致しませんので当ご案内は該当致しません。
○受注生産品の発送日につきまして
カートボタン近くに「こちらの商品は、受注生産品により納期が掛かります。」と表示されている商品は、ご注文を頂いてから製作を開始する受注生産品です。発送予定日につきましてはページ下部のカレンダーをご確認下さい。配送指定日や備考欄にこの日程より前のご希望を入れて頂きましてもご要望にお応えする事は出来ません。ご了承下さい。
※受注生産品はお客様のご注文分を都度製作いたしますので、いかなるご事情がありましてもご注文後のキャンセル・発送後の返品を承ることが出来ません。ご注意ください。
○領収証の発行につきまして こちらをご覧ください
○100冊を超えるご注文につきまして
商品詳細ページの仕様上、選択できる部数は最大100冊までとなっています。
しかし、商品をカートに入れて「カートを見る」に進んでいただくと、表示された数量を在庫数の範囲内で変更できます。そのため、在庫がある限り100冊を超えるご注文にも対応可能です。

三宅悠太:「星めぐりの歌」無伴奏混声合唱

JPY: 600 yen

数量:
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.