合唱楽譜
2,184 件中 661~680件を表示
- 並び替え
作曲:石井 歓
978-4-7609-5570-1
- 男声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,700 yen
「石井歓男声合唱曲集」に収録されていた作品。民謡の編曲集を含めた無伴奏、全7曲。グレード:中級
作曲:石井 歓 作詩:中村千栄子
978-4-7609-5569-5
- 男声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,500 yen
「石井歓男声合唱曲集」に収録されていた作品。中部地方の祭事をもとに作られたもの。無伴奏、全4曲。グレード:中級
髙田三郎:「渡辺直己短歌集〔付 冬・風蓮湖〕」男声合唱のための
作曲:髙田三郎
978-4-7609-5568-8
- 男声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,400 yen
「髙田三郎男声合唱曲集」に収録されていた「渡辺直己短歌集」12曲と「冬・風蓮湖(岩間芳樹 詩)」の計13曲。「渡辺直己短歌集」は、真の平和を望む強い決意のために書かれた短歌集が未来に役立つことを作曲者が強く願い、出来上がった作品。「冬・風蓮湖」は、人類を凍てつく湖に舞う白鳥とカラスにたとえ、精一杯生きることの大切さを願った作品。グレード:中級
作曲:三善 晃 作詩:丸山 薫
978-4-7609-5567-1
- 男声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,200 yen
男声合唱「三つの時刻・路標のうた」に収録されていた作品。作曲者はじめての男声合唱作品。全3曲。グレード:中級
作曲:石井 歓 作詩:関根 弘
978-4-7609-5566-4
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,500 yen
「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。導入と曲間に「プロムナード」をはさみ、続けて演奏することも、独立して演奏することも可能な作品。全3曲。グレード:中級
作曲:石井 歓
978-4-7609-5565-7
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,200 yen
「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。比較的易しいが、高い表現力を求められる作品。全4曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:やなせたかし
978-4-7609-5564-0
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 1,200 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。「アンパンマン」でおなじみの、やなせたかし氏の詩によるもの。全6曲。グレード:初級
作曲:大中恩 作詩:青木景子
978-4-7609-5563-3
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初級
JPY: 1,200 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。詩人の不思議な魅力ある作品を損なわないように心がけた優しいうた。全3曲。グレード:初級
作曲:大中恩 作詩:女屋靖子
978-4-7609-5561-9
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅳ 紙ひこうき」に収録されていた作品。ほのかな恋の詩を、おおらかな二部合唱にしたもの。全6曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:西尾君子
978-4-7609-5559-6
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,500 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅲ」に収録されていた組曲。詩人もコーラスに大変熱意を持っており、それまでに歌曲・混声合唱曲を一緒に作ってきたが、1982年に初めて作った女声合唱曲。全6曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩
978-4-7609-5558-9
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた4人の詩人による組曲。全5曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:折茂郁子
978-4-7609-5557-2
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,600 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた組曲。全4曲。グレード:初~中級
作曲:大中恩 作詩:阪田寛夫
978-4-7609-5556-5
- 女声合唱/オリジナル
- グレード:初~中級
JPY: 1,300 yen
「大中恩女声合唱曲集Ⅰ」に収録されていた阪田寛夫氏との「いとこコンビ」による作品、全7曲。グレード:初~中級
作曲: Claude Achille Debussy(ドビュッシー) 作詩: Charles d'Orleans(ドルレアン)
978-4-7609-5555-8
- 混声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,300 yen
混声合唱「クラシックコーラス」に収録されていたドビュッシーの数少ない合唱作品より全3曲。グレード:中級
作曲: Johannes Brahms(ブラームス)
978-4-7609-5554-1
- 混声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,500 yen
作曲: Felix Mendelssohn - Bartholdy(メンデルスゾーン)
978-4-7609-5553-4
- 混声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,300 yen
混声合唱「クラシックコーラス」に収録されていたメンデルスゾーンの「野外で歌う」というタイトルで発表された全6曲。グレード:中級
作曲: Giovanni Giacomo GASTOLDI(ガストルディ)
978-4-7609-5552-7
- 混声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,200 yen
混声合唱「クラシックコーラス」に収録されていたガストルディのバレット、全6曲。バレットとは有節形式で反復される二つの部分からなり、「ファラララ」という囃し言葉の反復が特徴的。グレード:中級
作曲: Orazio Vecchi(ヴェッキ)
978-4-7609-5551-0
- 混声合唱/オリジナル
- グレード:中級
JPY: 1,000 yen
混声合唱「クラシックコーラス」に収録されていたヴェッキのカンツォネッタ、全5曲。グレード:中級