女声合唱

908 件中 281~300件を表示

並び替え
山内雅弘:「みすゞの手籠」女声合唱のための

演奏時間:14分

山内雅弘:「みすゞの手籠」女声合唱のための

作曲:山内雅弘 作詩:金子みすゞ

978-4-7609-5586-2

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,500 yen

既刊の「すすきとお日さま」に続く、金子みすゞの詩による作品。オリジナルは歌曲。宮城県第三女子高校によって初演された。オリジナルが歌曲であるので、はっきりとしたメロディが特徴であり、構成もシンプルな作りになっている。みすゞの世界をやわらかい女声の響きで美しく、そして時には力強く表現している。演奏時間=約14分。グレード:初~中級

増田順平:「あの町この町」女声合唱のための日本のなつかしい歌

演奏時間:20分

増田順平:「あの町この町」女声合唱のための日本のなつかしい歌

編曲:増田順平

978-4-7609-5582-4

  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 1,700 yen

「七つの子」と共に日本のなつかしい唱歌・童謡をアレンジした作品集である。中山晋平と岡野貞一の作品を中心に全8曲を収録。グレード=初~中級。演奏時間=約 20分 

鈴木憲夫:「地球ばんざい」女声合唱組曲

演奏時間:15分

鈴木憲夫:「地球ばんざい」女声合唱組曲

作曲:鈴木憲夫 作詩:まど・みちお

978-4-7609-5581-7

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,700 yen

既刊の混声版に続く女声版。一詩人のピュアな目を通して描かれた地球の小さな出来事を歌で表し、慌ただしく渾沌とした世の中に生きる私たちの心の奥底に、忘れてしまった何かを感じさせる作品。グレード:初~中級

石黒 晶:「わらべうたのカタログ」女声合唱のための

演奏時間:24分

石黒 晶:「わらべうたのカタログ」女声合唱のための

作曲:石黒 晶 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-5579-4

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,700 yen

女声合唱エオリアンの委嘱により2008年から2009年にかけて作曲。谷川俊太郎の「わらべうた」をテキストにオーソドックスな手法による曲からパフォーマンスを伴う(必須ではないが)作品までヴァラエティに富んだ小品が集まった曲集である。ア・カペラ。カタログと題されているので、曲順や組み合わせなども自由に合唱団が工夫してオリジナルの「カタログ」を作って頂きたいと思う。グレード:中級

岩河三郎:「四つの抒情歌」女声合唱のための

岩河三郎:「四つの抒情歌」女声合唱のための

編曲:岩河三郎

978-4-7609-5578-7

  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初級

JPY: 1,600 yen

フォスターアルバムに続く、おかあさんコーラス向けの曲集。日本の古き良き歌を、やさしく三部合唱に編曲。収録曲は「城ケ島の雨」「からたちの花」「荒城の月」「平城山」の4曲。ピアノ伴奏付き。「荒城の月」はベートーヴェンの「月光」が顔を出す、という面白い演出がなされている。グレード初級

信長貴富:「果実のうた」女声合唱組曲

演奏時間:20分

信長貴富:「果実のうた」女声合唱組曲

作曲:信長貴富 作詩:新川和江

978-4-7609-5576-3

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中~上級

JPY: 1,700 yen

「母であること」を経験した人たちが歌う歌として、もっとも共感が持てるテーマを詩人の体験をもとにした詩で構成した組曲。「亡き母に」のみ「母であること」をから解放された女性の言葉として、全体を見通す作品とした。音楽は「詩」の関係で8つの部分に分かれているが、ナレーションやピアノによって連続しており、全体としては大きな一つの作品となっている。グレード:中~上級

石井歓:「三つの寓話」女声のための

演奏時間:14分

石井歓:「三つの寓話」女声のための

作曲:石井 歓 作詩:関根 弘

978-4-7609-5566-4

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:中級

JPY: 1,500 yen

「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。導入と曲間に「プロムナード」をはさみ、続けて演奏することも、独立して演奏することも可能な作品。全3曲。グレード:中級

石井歓:「カトレヤの詩(うた)」女声合唱曲集

演奏時間:11分

石井歓:「カトレヤの詩(うた)」女声合唱曲集

作曲:石井 歓

978-4-7609-5565-7

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,200 yen

「石井歓女声合唱曲集」に収録されていた作品。比較的易しいが、高い表現力を求められる作品。全4曲。グレード:初~中級

大中 恩:「月日が青くふりつもる」女声合唱組曲

大中 恩:「月日が青くふりつもる」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:やなせたかし

978-4-7609-5564-0

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 1,200 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。「アンパンマン」でおなじみの、やなせたかし氏の詩によるもの。全6曲。グレード:初級

大中 恩:「三つの春の詩(うた)」女声合唱組曲

大中 恩:「三つの春の詩(うた)」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:青木景子

978-4-7609-5563-3

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初級

JPY: 1,200 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅵ」に収録されていた組曲。詩人の不思議な魅力ある作品を損なわないように心がけた優しいうた。全3曲。グレード:初級

大中 恩:「七つのうた」無伴奏女声合唱曲集

大中 恩:「七つのうた」無伴奏女声合唱曲集

作曲:大中恩 作詩:谷川俊太郎

978-4-7609-5562-6

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,200 yen

大中 恩:「やさしさは風に乗って」女声合唱組曲

演奏時間:11分

大中 恩:「やさしさは風に乗って」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:女屋靖子

978-4-7609-5561-9

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,300 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅳ 紙ひこうき」に収録されていた作品。ほのかな恋の詩を、おおらかな二部合唱にしたもの。全6曲。グレード:初~中級

大中 恩:「雨のようにやさしく」女声合唱組曲

演奏時間:13分

大中 恩:「雨のようにやさしく」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:きのゆり

978-4-7609-5560-2

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,400 yen

大中 恩:「時はだまってすぎていった」女声合唱組曲

演奏時間:15分

大中 恩:「時はだまってすぎていった」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:西尾君子

978-4-7609-5559-6

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,500 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅲ」に収録されていた組曲。詩人もコーラスに大変熱意を持っており、それまでに歌曲・混声合唱曲を一緒に作ってきたが、1982年に初めて作った女声合唱曲。全6曲。グレード:初~中級

大中 恩:「女性の詩による五つの歌」女声合唱組曲

大中 恩:「女性の詩による五つの歌」女声合唱組曲

作曲:大中恩

978-4-7609-5558-9

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,300 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた4人の詩人による組曲。全5曲。グレード:初~中級

大中 恩:「船に乗る日の近づいて」女声合唱組曲

大中 恩:「船に乗る日の近づいて」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:折茂郁子

978-4-7609-5557-2

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,600 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅱ」に収録されていた組曲。全4曲。グレード:初~中級

大中 恩:「草と木のうた」女声合唱組曲

演奏時間:10分

大中 恩:「草と木のうた」女声合唱組曲

作曲:大中恩 作詩:阪田寛夫

978-4-7609-5556-5

  • 女声合唱/オリジナル
  • グレード:初~中級

JPY: 1,300 yen

「大中恩女声合唱曲集Ⅰ」に収録されていた阪田寛夫氏との「いとこコンビ」による作品、全7曲。グレード:初~中級

「ウェディングセレクション」女声合唱のための

編:カワイ出版

978-4-7609-5545-9

  • 女声合唱/編纂曲集
  • グレード:初~中級

JPY: 1,700 yen

ウェディングにぴったりの、心あたたまる優しい歌を集めました。二次会に、余興に、幸せな二人へ歌のプレゼントをどうぞ。女声版「ここから始まる」は今回が初出。「夢みたものは……」のみ無伴奏。全6曲。グレード:初~中級

萩原英彦:「新編ふるさとのうた 秋冬」女声合唱のためのアルバム

萩原英彦:「新編ふるさとのうた 秋冬」女声合唱のためのアルバム

編曲:萩原英彦

978-4-7609-5544-2

  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初級

JPY: 2,100 yen

見直しのため長らく品切れであったが、著者の遺作となる新編曲を加え再編成。かつ使い易さを考慮し2分冊に再編成。ピアノ部分は萩原流の美しい仕上がりとなっている。「虫のこえ」から「冬景色」までの秋と冬の曲、14曲収録。グレード:初級

萩原英彦:「新編ふるさとのうた 春夏」女声合唱のためのアルバム

萩原英彦:「新編ふるさとのうた 春夏」女声合唱のためのアルバム

編曲:萩原英彦

978-4-7609-5543-5

  • 女声合唱/アレンジ曲集
  • グレード:初級

JPY: 2,100 yen

見直しのため長らく品切れであったが、著者の遺作となる新編曲を加え再編成。かつ使い易さを考慮し2分冊に再編成。ピアノ部分は萩原流の美しい仕上がりとなっている。「故郷」から「風鈴」までの春と夏の曲、13曲収録。グレード:初級

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
(c)edition KAWAI, a division of Zen-On Music Co., Ltd.