Aコース(1曲部門)
第3巻部門Bコース(ソロ部門)
第3巻部門Cコース(連弾部門)
C1部門(予選のみ)第3巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第3巻 | ||
練習曲 | 32 | ひだりてはなみ、みぎてはふね |
練習曲 | 37 | ながれる雲 |
練習曲 | 38 | おとでおはなし |
練習曲 | 40 | やまびこカノン |
第4巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第4巻 | ||
練習曲 | 52e | ゆうやけおやすみ |
練習曲 | 57 | よろこびのうた |
練習曲 | 64 | みぃつけた川辺のはな |
練習曲 | 65 | かなしみおやすみ |
練習曲 | 67 | かなしみのうみ、なぐさめのかぜ |
第5巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第5巻 | ||
練習曲 | 73 | 6人リレーでドラソミファレド |
練習曲 | 82 | はしるよ仔象 |
練習曲 | 83 | カンガルー跳んでった |
練習曲 | 86 | 甘えん坊仔山羊 |
練習曲 | 88 | 仔鯨の夢 |
練習曲 | 89 | あ 雨 はしゃぐ仔亀たち |
練習曲 | 91 | 風さん みーつけた |
練習曲 | 94 | 窓辺の思い出 |
練習曲 | 95 | 封筒のなかの思い出 |
練習曲 | 96 | 猪たちの祭り太鼓 |
第6巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第6巻 | ||
練習曲 | 98b | やすらぎ |
練習曲 | 99 | 波間のバラード |
練習曲 | 102 | まわれ風車 |
練習曲 | 112 | 春のそよぎ |
練習曲 | 113 | 冬の逸話 |
練習曲 | 114 | 夏の挨拶 |
練習曲 | 116 | オルゴール変奏曲 |
第7巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第7巻 | ||
練習曲 | 134 | さざ波の虹 |
練習曲 | 135 | そよ風の虹 |
練習曲 | 137 | ミニカー・パレード |
練習曲 | 138 | すみれの恋 |
練習曲 | 139 | くるみの冒険 |
練習曲 | 144 | ほら、そよ風 |
第8巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第8巻 | ||
練習曲 | 154 | 光の魚たち |
練習曲 | 156 | 葬いの踊り |
練習曲 | 160 | あそぶ木つつき |
練習曲 | 164 | にこにこのゆりかご |
練習曲 | 169 | リスくん、仕事中 |
練習曲 | 171 | 湖底の竪琴 |
第9巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第9巻 | ||
練習曲 | 184 | さざめく光たち |
練習曲 | 186 | とんぼのすべり台 |
練習曲 | 191 | 仮面の踊り |
練習曲 | 194 | たずねる鏡 |
練習曲 | 199 | 午後の揚羽蝶 |
練習曲 | 200 | 夕べのクモの巣 |
第10巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第10巻 | ||
練習曲 | 211 | 風にそよぐコスモス |
練習曲 | 213c | どこまでもほほ笑み |
練習曲 | 215 | バッハおじさんの部屋 |
練習曲 | 219 | はなやかな飛沫 |
練習曲 | 225c | ブリーズ・ダンス |
練習曲 | 226 | スターダスト・バレー |
第11巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第11巻 | ||
練習曲 | 237 | 揺れる想い |
練習曲 | 239 | 水滴の踊り |
練習曲 | 241 | 水滴の祈り |
練習曲 | 248 | 虹色の霧 |
第12巻部門 | ||
●予選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する ●本選 各部門ともに下記より1曲を選択し演奏する(予選曲と同じでも可) |
||
Miyoshi ピアノ・メソード第12巻 | ||
練習曲 | 258 | しなやかな波 |
練習曲 | 268 | ラヴェンダーたちのブーレ |
練習曲 | 269 | 孔雀のノクターン |
練習曲 | 270 | 鏡のフィナーレ |
第3巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1分以内を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第3巻 | ||
練習曲 | 32 | ひだりてはなみ、みぎてはふね | |
練習曲 | 37 | ながれる雲 | |
練習曲 | 38 | おとでおはなし | |
練習曲 | 40 | やまびこカノン | |
B | 三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | ||
1 海のゆりかご | |||
任意の曲 1分以内 | |||
第4巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1分以内を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第4巻 | ||
練習曲 | 52e | ゆうやけおやすみ | |
練習曲 | 57 | よろこびのうた | |
練習曲 | 64 | みぃつけた川辺のはな | |
練習曲 | 65 | かなしみおやすみ | |
練習曲 | 67 | かなしみのうみ、なぐさめのかぜ | |
B | 三善 晃:音の森 <カワイ出版> | ||
1 三どのワルツ | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
2 浜かぜと夜明け | |||
任意の曲 1分以内 | |||
第5巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1~2分程度を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第5巻 | ||
練習曲 | 73 | 6人リレーでドラソミファレド | |
練習曲 | 82 | はしるよ仔象 | |
練習曲 | 83 | カンガルー跳んでった | |
練習曲 | 86 | 甘えん坊仔山羊 | |
練習曲 | 88 | 仔鯨の夢 | |
練習曲 | 89 | あ 雨 はしゃぐ仔亀たち | |
練習曲 | 91 | 風さん みーつけた | |
練習曲 | 94 | 窓辺の思い出 | |
練習曲 | 95 | 封筒のなかの思い出 | |
練習曲 | 96 | 猪たちの祭り太鼓 | |
B | 三善 晃:音の森 <カワイ出版> | ||
4 左手は海、右手は波 | |||
6 おもいで I | |||
9 リッちゃんの飛行機 | |||
10 小さなたんけん | |||
16 わおんのおどり | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
5 浜百合の恋 | |||
任意の曲 1~2分程度 | |||
第6巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1~2分程度を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第6巻 | ||
練習曲 | 98b | やすらぎ | |
練習曲 | 99 | 波間のバラード | |
練習曲 | 102 | まわれ風車 | |
練習曲 | 112 | 春のそよぎ | |
練習曲 | 113 | 冬の逸話 | |
練習曲 | 114 | 夏の挨拶 | |
練習曲 | 116 | オルゴール変奏曲 | |
B | 三善 晃:音の栞Ⅱ <カワイ出版> | ||
同音なかよしの歌 | |||
閉じた絵日記 | |||
まどろみ | |||
だいじなやくそく | |||
三善 晃:音の森 <カワイ出版> | |||
3 ファのおはなし | |||
11 なかよし両手 | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
7 大きな貝のひるね | |||
任意の曲 1~2分程度 | |||
第7巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1~3分程度を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第7巻 | ||
練習曲 | 134 | さざ波の虹 | |
練習曲 | 135 | そよ風の虹 | |
練習曲 | 137 | ミニカー・パレード | |
練習曲 | 138 | すみれの恋 | |
練習曲 | 139 | くるみの冒険 | |
練習曲 | 144 | ほら、そよ風 | |
B | 三善 晃:音の栞 <カワイ出版> | ||
小さい舟唄 | |||
おはようヤマガラ | |||
さよならのまえに | |||
しゃっくりひくひく | |||
三善 晃:音の森 <カワイ出版> | |||
7 波の子守唄 | |||
8 ハンモックで | |||
14 かけっこ小ぎつね | |||
15 波のあやとり | |||
17 ララバイ | |||
19 小さな渦巻き | |||
20 さいころのおどり | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
8 波がふたりで… | |||
9 やどかりの波のり | |||
10 シシリー島の小さな貝がら | |||
11 海の弔列 | |||
12 海ほうずきのうた | |||
18 蟹の散歩道 | |||
任意の曲 1~3分程度 | |||
第8巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲1~3分程度を演奏する (予選曲と重複しても可 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第8巻 | ||
練習曲 | 154 | 光の魚たち | |
練習曲 | 156 | 葬いの踊り | |
練習曲 | 160 | あそぶ木つつき | |
練習曲 | 164 | にこにこのゆりかご | |
練習曲 | 169 | リスくん、仕事中 | |
練習曲 | 171 | 湖底の竪琴 | |
B | 三善 晃:音の栞 <カワイ出版> | ||
兄さんのポケット | |||
妹のポケット | |||
あやとり | |||
水玉ぶくぶく | |||
風さんにさそわれて | |||
うたう鏡 | |||
うたう窓 | |||
三善 晃:音の森 <カワイ出版> | |||
21 夜かぜと金魚 | |||
22 そよかぜのおどり | |||
23 かざぐるま | |||
24 おもいでII | |||
25 くろとしろ | |||
26 初もうで | |||
27 葉っぱの小舟 | |||
28 樹の祭り | |||
29 リボンのおどり | |||
32 しゃぼんだまのかいだん | |||
33 両手のおにごっこ | |||
35 走れ、ミニ・カー | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
13 あこや貝の秘密 | |||
14 笛吹き奴のかくれんぼ | |||
15 沈んでいった鍵盤 | |||
16 伊勢海老おじさんがしてくれた「お話」 | |||
19 シレーヌの機織り歌 | |||
21 ソ、ソ、ソ…の小烏賊たち | |||
任意の曲 1~3分程度 | |||
第9巻・第10巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲3~5分程度を演奏する (予選曲と重複しても可だが、指定時間に満たない場合は複数曲合わせてプログラミングする 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第9巻 | ||
練習曲 | 184 | さざめく光たち | |
練習曲 | 186 | とんぼのすべり台 | |
練習曲 | 191 | 仮面の踊り | |
練習曲 | 194 | たずねる鏡 | |
練習曲 | 199 | 午後の揚羽蝶 | |
練習曲 | 200 | 夕べのクモの巣 | |
Miyoshi ピアノ・メソード第10巻 | |||
練習曲 | 211 | 風にそよぐコスモス | |
練習曲 | 213c | どこまでもほほ笑み | |
練習曲 | 215 | バッハおじさんの部屋 | |
練習曲 | 219 | はなやかな飛沫 | |
練習曲 | 225c | ブリーズ・ダンス | |
練習曲 | 226 | スターダスト・バレー | |
B | 三善 晃:音の栞 <カワイ出版> | ||
話せないこと・すこし | |||
しずくのカーテン | |||
三善 晃:音の栞Ⅱ <カワイ出版> | |||
スケート変奏曲 | |||
はまかぜとはまゆう | |||
三善 晃:海の日記帳 <音楽之友社> | |||
17 波と夕月 | |||
20 水泡のおどり | |||
23 わんぱくさざえ | |||
24 手折られた潮騒 | |||
25 さよりっ子たちの訪問 | |||
26 磯波のキャプリス | |||
27 水泡のおにごっこ | |||
28 波のアラベスク | |||
任意の曲 3~5分程度 | |||
第11巻・第12巻部門 | |||
●予選 課題曲Aより2曲と課題曲Bの三善晃作品より1曲、もしくは任意の曲を演奏する |
|||
●本選 課題曲Aより2曲と自由曲4~6分程度を演奏する (予選曲と重複しても可だが、指定時間に満たない場合は複数曲合わせてプログラミングする 自由曲は出版されたものに限り、自作曲は除く) |
|||
A | Miyoshi ピアノ・メソード第11巻 | ||
練習曲 | 237 | 揺れる想い | |
練習曲 | 239 | 水滴の踊り | |
練習曲 | 241 | 水滴の祈り | |
練習曲 | 248 | 虹色の霧 | |
Miyoshi ピアノ・メソード第12巻 | |||
練習曲 | 258 | しなやかな波 | |
練習曲 | 268 | ラヴェンダーたちのブーレ | |
練習曲 | 269 | 孔雀のノクターン | |
練習曲 | 270 | 鏡のフィナーレ | |
B | 三善 晃:音の栞 <カワイ出版> | ||
ルフラン | |||
話したいこと・たくさん | |||
三善 晃:音の栞Ⅱ <カワイ出版> | |||
仲よし川獺姉弟の滑りっこ | |||
三善 晃:Berceuse(子守唄) <カワイ出版> | |||
Journal(日記)I | |||
任意の曲 4~6分程度 | |||
特別部門 | |||
●予選 課題曲Aより1曲と課題曲Bの任意の曲を演奏する (課題曲B→課題曲Aの順に演奏する) |
|||
●本選 本選課題曲より1曲と予選で弾いた課題曲A、計2曲を演奏する(本選課題曲→課題曲Aの順に演奏する) |
|||
A | 三善 晃:ピアノ・ソナタ <音楽之友社> | ||
ピアノ・ソナタ第1楽章または第3楽章 | |||
三善 晃:アン・ヴェール <全音楽譜出版社> | |||
アン・ヴェール | |||
三善 晃:円環と交差 <全音楽譜出版社> | |||
円環と交差 | |||
B | J.S.バッハの作品より任意の曲 3~8分程度(組曲の抜粋も可) | ||
本 選 課 題 曲 |
三善 晃:音の栞 <カワイ出版> | ||
シシリエンヌ | |||
両手の風ぐるま | |||
バガテル | |||
山は雪、里は花 | |||
水泡の初恋い | |||
ファの波の穂 | |||
三善 晃:音の栞Ⅱ <カワイ出版> | |||
フラット森の駆けっこ | |||
スクリアビン風の詩曲I | |||
スクリアビン風の詩曲II | |||
三善 晃:Berceuse(子守唄) <カワイ出版> | |||
Journal(日記)II | |||
Berceuse(子守唄) |
C1部門 | |||
※C1部門は会場審査部門の予選のみで動画投稿部門は無し ●下記より2曲(2組)を選択し演奏する |
|||
Miyoshi ピアノ・メソード第3巻 | |||
練習曲 | 19 | おやゆびのぼり | 2曲で1曲とする |
練習曲 | 20 | おやゆびくだり | |
練習曲 | 21 | こゆびでおりよ | 2曲で1曲とする |
練習曲 | 22 | こゆびであがろ | |
練習曲 | 23 | やまみちのであい | |
練習曲 | 24 | ハンモック | |
練習曲 | 35 | かぜとおちば | 2曲で1曲とする |
練習曲 | 36 | 森のオーケストラ | |
22ページ | 階下の部屋に | 2曲で1曲とする | |
24ページ | 階上の部屋に | ||
32ページ | 跳んで移って | ||
45ページ | もえぎいろのワルツ | 2曲で1曲とする | |
46ページ | あかねいろのガヴォット | ||
Miyoshi ピアノ・メソード第4巻 | |||
練習曲 | 59 | あさかぜのうた | 左記3曲より任意の2曲を選択し演奏する 2曲で1曲とする |
練習曲 | 60 | ゆうひのうた | |
練習曲 | 61 | ワルツの輪 | |
練習曲 | 62 | リングの舞い | 2曲で1曲とする |
練習曲 | 63 | 茜色のエレジー | |
C2部門 | |||
●予選 下記より2曲を選択し演奏する |
|||
●本選 下記より2曲を選択し演奏する(予選曲と重複しても可) |
|||
Miyoshi ピアノ・メソード第6巻 | |||
練習曲 | 111 | 秋の波紋 | |
三善 晃:音の栞Ⅲ <カワイ出版> | |||
猪たちの祭り太鼓 | |||
あ 雨 親亀もはしゃぐよ | |||
パリの空の下 | |||
ドナ・ドナ | |||
おゝスザンナ | |||
フニクリ・フニクラ | |||
グリーンスリーブス | |||
黒い瞳 | |||
ずいずいずっころばし | |||
枯葉 | |||
トロイカ | |||
三善 晃:音の森 <カワイ出版> | |||
31 じゃっかー | |||
36 ファのパヴァーヌ | |||
C3部門 | |||
●予選 下記より2曲を選択し演奏する |
|||
●本選 下記より2曲を選択し演奏する(予選曲と重複しても可) |
|||
Miyoshi ピアノ・メソード第11巻 | |||
練習曲 | 249 | 黄金色のオーロラ | |
Miyoshi ピアノ・メソード第12巻 | |||
練習曲 | 269 | 孔雀のノクターン(2人で分けて連弾) | |
三善 晃:音の手帳 <全音楽譜出版社> | |||
プレリュード | |||
パスピエ | |||
ロマンス | |||
クーラント | |||
フィナーレ |
1
暗譜で演奏する
2
Miyoshi ピアノ・メソードと三善晃作品はくり返しありで演奏 また課題曲Bの任意の曲、J. S. バッハの作品(特別部門のみ)と本選の自由曲のくり返しは自由とする
3
申込書に記入した順番で演奏する
4
Bコースの「第3巻部門」〜「第11巻・第12巻部門」は予選では課題曲A→課題曲Bの順に、本選では課題曲A→自由曲の順に、「特別部門」は予選では課題曲B→課題曲Aの順に、本選では本選課題曲→課題曲Aの順に演奏する
5
時間の都合により、演奏の一部をカットする場合があるが、この場合、審査に関係はない
6
会場審査部門では足台や補助ペダルは、各自持参して設置する
1
暗譜でなくてもよい
2
くり返しありで演奏する
3
申込書に記入した順番で演奏する
4
時間の都合により、演奏の一部をカットする場合があるが、この場合、審査に関係はない
5
会場審査部門では足台や補助ペダルは、各自持参して設置する
6
「先生と生徒」、「生徒と生徒」などの組み合わせは自由とする