Top

予選・本選結果はこちら

◼️入賞者記念演奏会

日時:2024年2月11日(日・祝) 

会場:カワイ表参道2Fコンサートサロンパウゼ(東京都渋谷区神宮前5-1)

⚫︎入賞者記念演奏会 出演者と演奏曲目(各行をクリックすると動画が視聴出来ます)

<
演奏動画 部門 予選地区 氏 名 演奏曲名
[Aコース(1曲部門)]14:30〜
第5巻 東京 井戸美結 練習曲88…仔鯨の夢
第5巻 名古屋 草野 湊 練習曲91…風さん みーつけた
第7巻 動画投稿(大分) 湧川由璃花 練習曲138…すみれの恋
第8巻 動画投稿(大分) 湧川愛佳 練習曲171…湖底の竪琴
第9巻 大阪 安田雪乃 練習曲191…仮面の踊り
[Cコース(連弾部門)]14:47〜
C3 福岡 奥土奏祐
奥土響己
三善 晃 作曲 プレリュード(「音の手帳」より)
三善 晃 作曲 フィナーレ(「音の手帳」より)
[Bコース(ソロ部門)]14:53〜
第3巻 福岡 伊東似栞 練習曲37…ながれる雲 練習曲38…おとでおはなし
ポーランド民謡(グロット編曲) クラヴィヤク
第4巻 東京 池田結智 練習曲64…みぃつけた川辺のはな 練習曲65…かなしみおやすみ
三善 晃 作曲 三どのワルツ(「音の森」より)
第4巻 仙台 小出美月 練習曲64…みぃつけた川辺のはな 練習曲67…かなしみのうみ、なぐさめのかぜ
三善 晃 作曲 三どのワルツ(「音の森」より)
第5巻 名古屋 加藤恵茉 練習曲73…6人リレーでドラソミファレド 練習曲88…仔鯨の夢
チャイコフスキー 作曲  新しいお人形
第6巻 仙台 笹平陽菜 練習曲112…春のそよぎ 練習曲116…オルゴール変奏曲
J. S. バッハ 作曲 インヴェンション第14番
第6巻 仙台 齋藤和奏 練習曲113…冬の逸話 練習曲114…夏の挨拶
三善 晃 作曲 だいじなやくそく(「音の栞II」より)
休 憩(10分)
[Bコース(ソロ部門)]15:30〜
第7巻 仙台 佐藤慶人 練習曲139…くるみの冒険 練習曲144…ほら、そよ風
J. S. バッハ 作曲 インヴェンション第6番
第7巻 仙台 関口尚弥 練習曲139…くるみの冒険 練習曲144…ほら、そよ風
三善 晃 作曲 手折られた潮騒(「海の日記帳」より)
第8巻 動画投稿(埼玉) 高橋美怜 練習曲169…リスくん、仕事中 練習曲171…湖底の竪琴
三善 晃 作曲 そよかぜのおどり(「音の森」より)
第8巻 東京 鰐部夏凛 練習曲154…光の魚たち 練習曲164…にこにこのゆりかご
田中カレン 作曲 「地球」より地球
第8巻 名古屋 岸 美杜 練習曲154…光の魚たち 練習曲156…葬いの踊り
三善 晃 作曲 走れ、ミニ・カー(「音の森」より)
第11巻・
第12巻
東京 上野日暖 練習曲241…水滴の祈り 練習曲258…しなやかな波
シューマン=リスト作曲 献呈 S.566 R.253
第11巻・
第12巻
大阪 田中心悠 練習曲258…しなやかな波 練習曲270…鏡のフィナーレ
ドビュッシー 作曲 「プレリュード第1集」から西風の見たもの、ミンストレル
[Cコース(連弾部門)]16:15〜
C3 東京 高見真智人
中川綺乃
三善 晃 作曲 ロマンス(「音の手帳」より)
三善 晃 作曲 フィナーレ(「音の手帳」より)
休 憩(10分)
[Bコース(ソロ部門)]16:30〜
特別 動画投稿(東京) 谷内彩子 三善 晃 作曲 水泡の初恋い(「音の栞」より)
三善 晃 作曲 ピアノ・ソナタ第3楽章
特別 福岡 鈴木英子 三善 晃 作曲 スクリアビン風の詩曲㈵(音の栞IIより)
三善 晃 作曲 ピアノ・ソナタ 第1楽章
特別 名古屋 山口萌栞 三善 晃 作曲 スクリアビン風の詩曲㈵(音の栞IIより)
三善 晃 作曲 ピアノ・ソナタ第3楽章

作曲家・三善晃が20年の歳月をかけて完成した『Miyoshi ピアノ・メソード』を中心に、
どの部門の課題曲にも三善作品が入っているのが特徴のコンクールです。
2003年より隔年での開催で第11回を迎えます。 『Miyoshi ピアノ・メソード』を使ってレッスンする生徒さんは、自分の耳で音の変化を感じ、
音の響きを大切にしてハーモニーを感じながら音楽を表現してくれるようになります。
このコンクールを通じて一人でも多くの方に『Miyoshi ピアノ・メソード』の素晴らしさに触れ、体感していただくことを願っています。

ごあいさつ

コンクール委員長 杉浦日出夫

 三善晃ピアノコンクール、今年はいよいよ第11回を迎えましたね。  三善先生ご自身は、優劣をつけるコンクールがあまりお好きではなかったこともあって、 当初「金・銀賞・・・」の代わりに、「青空賞・そよ風賞・・・」のような、 争わない賞の名前を提案されたこともありました。   三善先生は、日本を代表する作曲家であり、またとても優れたピアニストでもありました。 「Miyoshi ピアノ・メソード」は、その先生が子供たちのために、20年の歳月をかけて作曲されたのです。 ですからこのピアノ・メソードは、先生の子供たちへの、深い愛から生まれたものなのです。
どうか皆さん、みんなで弾き合いましょう、そして会場を先生の優しさで一杯に埋めつくして下さい。

会場審査部門

各会場で予選審査・本選審査

動画投稿部門

YouTubeへ投稿いただいた動画を審査

応募期間

2023年10月16日(月)~11月05日(月)申込は締め切りました

会場予選期間

2023年12月3日(日)~12月23日(土)

会場本選

2024年1月13日(土)・1月14日(日)

動画投稿期限

2023年12月2日(土)

 

予選会場

仙台予選
日程 会場
2023年12月3日(日) カワイ仙台
(宮城県仙台市青葉区一番町4-3-28)
大阪予選
日程 会場
2023年12月9日(土) カワイ梅田
(大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル1階)
福岡予選
日程 会場
2023年12月10日(日) カワイ福岡
(福岡県太宰府市向佐野4-12-8)
名古屋予選
日程 会場
2023年12月17日(日) カワイ名古屋
(愛知県名古屋市中区錦3-15-15)
東京予選
日程 会場
2023年12月23日(土) カワイ表参道
(東京都渋谷区神宮前5-1)

本選会場

2024年1月13日(土)・14日(日)
カワイ表参道(東京都渋谷区神宮前5-1)

カワイ表参道の写真

入賞者記念演奏会

2024年 2月11日(日・祝)
カワイ表参道(東京都渋谷区神宮前5-1)

一般:1,000円
学生(小・中・高校生):500円

審査日程及び会場は非公開で本選審査のみの開催です。

YouTube(限定公開)を利用した動画投稿部門も実施いたします。
両部門の併願も可能です。
※動画投稿部門の申込み、及びYouTubeへの動画のアップロード方法は、
こちらをご覧ください。

●コース・課題曲・審査方法・演奏上の注意について

詳細はこちら

●審査員・表彰について

詳細はこちら

●参加料について

参加料一覧はこちら

要項ダウンロードはこちら

会場審査部門

【申込は締め切りました】

動画投稿部門

【申込は締め切りました】

1

年令、国籍は問わない

2

各部門とも年令制限はなし
ただし各自のレベルに見合った部門を選択のこと

3

会場審査部門の予選は2ヶ所まで参加できる

4

会場審査部門、動画投稿部門 両部門の併願及び
他のコースと合わせて参加することができる

● コンクール委員長 杉浦日出夫

● 主催 カワイ出版(株式会社全音楽譜出版社 カワイ出版部)
● 後援 株式会社河合楽器製作所