実費出版・企画出版はこちら

全音オンラインショップ
2023年 09月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日
休業
2023年 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
休業
受注生産(ODP)発送予定日

Youtube連動実用美声学

嘘音楽辞典 これさえ読めば、たちまち
無敵の音楽通!

午前中のご注文で当日発送 代引・カード払いの場合、営業日に限る(ODP除く)

LOVE THE ORIGINAL 楽譜のコピーはやめましょう

JASRAC許諾番号:
9018423001Y37019
9018423002Y30005
9018423003Y45040

マイページ
 

トップ > ピアノ楽譜 > 教則本 > ソナチネ・アルバム1

ソナチネ・アルバム1

価格 : 税込1,320円(本体1,200円)
数量
 

5500円以上お買上で送料無料

ただいま税込定価1,500円以上お買い上げの場合送料無料!
(送料・手数料を除く商品価格)
ただいま税込定価1,650円以上お買い上げの場合クリアファイルをプレゼント!(送料・手数料を除く商品価格)。 詳細はこちら

サミットの開催に伴い下記の期間、広島県、山口県でヤマト便の配送に影響が出る見込みです。
ご注文の際は予めご了承ください。

 

期間 2023年5月18日(木)〜22日(月)

エリア 広島県全域(特に広島市中区、東区、南区、西区)、山口県岩国市、玖珂郡和木町

 

上記エリアにおいて当該期間の日付 ・時間指定不可と、場合により配達不能および配達遅延が生じる可能性があります。何卒ご了承下さい。

★市販CDの有無はこちらよりご確認ください
★領収書につきましてはこちらをご覧ください

2019/11/25 13:30 現在サーバメンテナンスの都合で立ち読みがご覧いただけません。

カワイ出版は下記期間休業致します。

 

2023年8月11日(祝・金)〜8月17日(木)

 

この休業に伴いご注文の出荷は下記の通りとなります。

 

在庫のある商品

現在〜8/18(金)午前までの注文は休業明け8月18日(金)発送となります。

 

受注生産品の納期は業者休業の都合から2〜3週間程度となり、次の発送予定となります。

 

ご注文日        納品予定日

〜8月21日(月)      8月30日(水)発送

 8月22日(火)〜    通常納期1週間強で発送
 

※ご注文はクレジット・代引きの場合ご注文処理日、銀振・コンビニの場合ご入金確認日となります。ご注意ください。 ※休業期間中にいただいたお問い合わせのメールににつきましては明けてからのご返信となります。

商品詳細の商品画像下に受注生産(ODP)と記された商品は上記の通りの扱いとなりますのでご注意ください。

以上ご案内申し上げます。


★ご注文はクレジット・代引きは注文確認日、銀振・コンビニ払いの場合入金確認日が注文処理日となります(午前中まで。午後以降は翌営業日となります)。
※受注生産品ご注文の際、納期指定をされる場合は必ず11日目以降をご指定下さい。
希望納期を規定納期未満でご指定頂いた場合、確認が取れた後の手配開始となります
 
楽譜・書籍等………オンラインで注文が可能です。宅配便にて商品をご自宅にお届けいたします。


校訂:中田喜直
菊倍判/164頁
ISBN 978-4-7609-0121-0

チェルニー30番程度で併用される曲集である。ソナタ形式を学ぶ上で必弾の書といえる。古典からロマン派までの著名作曲家の作品が収録され、音楽する心を養う最適の曲集。

 
●校訂者前書きより

 現在、日本で出版されているソナチネ・アルバムは、ドイツのペテルス版を基にして作られ、指使いなども、ほとんどそのまま同じになっているようです。ベテルス版を詳細に検討してみると、いろいろ記譜上の疑問点などもでてきます。一番具合が悪いのは指使いで、日本の大部分のピアノ学習者にとって、全く不自然でよくない例もあります。たとえば第10番のクレメンティのソナチネですが、ほとんどの版が、ペテルス版の下記Aのようになっています。
しかし、これはBの方が正しくひきやすいことは、比べてひいてみれば、よくわかることです。なぜこのような変な指使いが指定されているかを考えると、それは多分手が非常に大きい人が考えたからだ、と思われます。外国の一流のピアニストは大部分、10度はらくらくで、12度とどく人も珍しくないのですから、ソナチネをひく日本の少年少女の手とは大きさが違いすぎます。われわれが8度をひく感じが多分5度位ですから、当然指使いも変わってくるわけです。15番のベートーヴェンのソナタも同様に、10度がとどく人はCが普通ですが、日本人にはDがいいのです。

なぜかといえば、ピアノをひくとき、一番大事なのは、手首を固くしたり、腕に力を入れて、つっぱたりしないことで、手首や腕に余計な力をいれないことをまず考えなければいけません。手の小さい日本人は特にその点細心の注意が必要です。しかしそのために、あまり変わった指使いをするのもよくないことで、基本を守ることは大切です。指使いの他にも、楽譜上の細かい点、スラー、スタッカート、フレージングの再検討、見やすい音符、割りつけなど、すべて新しく版下を書き改めました。原典はもちろん尊重し、不備な点はすべて改良した、この「ソナチネ・アルバム」は、現在一番すぐれた「標準版」といえましょう。
 
中田喜直
 

標準版

バッハ・インヴェンションとシンフォニア

バッハ・インヴェンションとシンフォニア

税込1,320円(本体1,200円)

バイエル・ピアノ教則本

バイエル・ピアノ教則本

税込1,100円(本体1,000円)

ハノン・ピアノ教本

ハノン・ピアノ教本

税込1,430円(本体1,300円)

チェルニー・100番練習曲

チェルニー・100番練習曲

税込1,210円(本体1,100円)

チェルニー・30番練習曲

チェルニー・30番練習曲

税込990円(本体900円)

ブルクミュラー・25の練習曲

ブルクミュラー・25の練習曲

税込660円(本体600円)

ブルクミュラー・18の練習曲

ブルクミュラー・18の練習曲

税込990円(本体900円)

ソナタ・アルバム1

ソナタ・アルバム1

税込1,650円(本体1,500円)

アンナ・マクダレーナ・バッハのための クラヴィーア小曲集

アンナ・マクダレーナ・バッハのための クラヴィーア小曲集

税込990円(本体900円)

ページトップへ