トップ > ピアノ楽譜 > 教則本 > ハノン・ピアノ教本
ハノン・ピアノ教本
5500円以上お買上で送料無料
ただいま税込定価1,500円以上お買い上げの場合送料無料!
(送料・手数料を除く商品価格)
ただいま税込定価1,650円以上お買い上げの場合クリアファイルをプレゼント!(送料・手数料を除く商品価格)。
詳細は
こちら
サミットの開催に伴い下記の期間、広島県、山口県でヤマト便の配送に影響が出る見込みです。
ご注文の際は予めご了承ください。
期間 2023年5月18日(木)〜22日(月)
エリア 広島県全域(特に広島市中区、東区、南区、西区)、山口県岩国市、玖珂郡和木町
上記エリアにおいて当該期間の日付 ・時間指定不可と、場合により配達不能および配達遅延が生じる可能性があります。何卒ご了承下さい。
★市販CDの有無は
こちらよりご確認ください
★領収書につきましては
こちらをご覧ください
2019/11/25 13:30 現在サーバメンテナンスの都合で立ち読みがご覧いただけません。
カワイ出版は棚卸のため下記期間休業致します。
2023年9月29日(金)
この休業に伴いご注文の出荷は下記の通りとなります。
在庫のある商品
28日午前までの注文を当日発送、28日午後以降のご注文は10月2日(月)発送となります。
※ご注文はクレジット・代引きの場合ご注文処理日、銀振・コンビニの場合ご入金確認日となります。ご注意ください。 ※休業期間中にいただいたお問い合わせのメールににつきましては明けてからのご返信となります。
以上ご案内申し上げます。
★ご注文はクレジット・代引きは注文確認日、銀振・コンビニ払いの場合入金確認日が注文処理日となります(午前中まで。午後以降は翌営業日となります)。
※受注生産品ご注文の際、納期指定をされる場合は必ず11日目以降をご指定下さい。
希望納期を規定納期未満でご指定頂いた場合、確認が取れた後の手配開始となります
楽譜・書籍等………オンラインで注文が可能です。宅配便にて商品をご自宅にお届けいたします
校訂・解説:寺西昭子
解説:門馬直美
菊倍判/136頁
ISBN 978-4-7609-0113-5
バイエル教則本の後半から上級まで広く使える併用教材である。各指の平均と右手・左手のバランスを保つトレーニング用教本として、ピアノ学習者には欠かせない必携の教本。
●校訂者前書き
ハノン(1820〜1900)といえば、技術一辺倒、無味乾燥の練習曲の作家として知られているようだが、彼の作品の中には、音楽性を養うためのものとして、大作曲家のすぐれた作品を抜粋した曲集などもあり、彼自身がメカニズム偏重の考えをもっていたとは、とうてい考えられない。日本で一般にハノンというとき、この「ピアニスト・ヴィルトゥオジテ(名技ピアニスト)」の60練習曲が連想されるのがふつうだが、この1曲1l曲のあまりにも機械的な性格ゆえに、最近では、むしろ生徒の音楽性を損なうおそれや、生徒を練習嫌いにおとしいれる可能性もあるとして、蔑視される傾向が強まっているかにみうけられる。
たしかにこれは音楽的な練習曲ではない。したがって、一歩使い方をあやまれば、学習者にとってはいかにもつまらない、単なる苦しみの種となってしまうようなケースも十分に考えられるところである。しかも、これまで、日本では技術の基礎訓練にハノンは必修の教材とされていて、そのために、ろくろく使い方もわからず、研究不足のまま、ただやみくもに生徒に無理強いしていた先生も、決して少ないものではなかった。ハノンゆえにピアノ嫌いになった学習者の実例を、私は何人も知っている。
この練習曲(他のすべての練習曲も同じことだが)の正しい用法-----それは、それぞれの練習曲のもつ目的をはっきりとみきわめて、その目的に添った練習を十分にさせる。簡単にいってしまえば、ただそれだけのことなのである。ただし目的を正しくとらえ、それぞれの生徒の条件を考えながら、もっともふさわしい訓練のやり方をみいだす、ということは、容易なようでいて案外むずかしいことというべきであろう。
では、ここにおさめられた練習曲の目的は何か。ハノン自身その序文にも書いているし、個々の曲にも必要に応じて、短いコメントをつけているから、それらを参考にしながら、指導者各位において、深い洞察のもと、もっとも適切な方法をみいだしていただければ、と思う。
寺西昭子
|