作曲:貫輪久美子
A4判/32頁
グレード:初級
演奏時間=約17分10秒
やさしくて元気が出る同声2部合唱曲集。現代的なポップ感あふれる音楽が、子どもたちの目線で流れてゆく。初歩のクラス合唱から一般の児童合唱団まで、みんな気持ちよく歌える全7曲。ピアノ伴奏付き。
1 僕らの声は旅をする(貫輪久美子 詞)(2'20")
2 涙にほほえんで (貫輪久美子 詞)(3'00")
3 ほほえみはマジック(貫輪久美子 詞)(1'50")
4 誰もいない遊園地(山本瓔子 詞)(2'10")
5 ぼくたちのラブソング (貫輪久美子 詞)(2'40")
6 あかりがひとつ (長井理佳 詞)(2'20")
7 5分先は未来(貫輪久美子 詞(2'50")
貫輪久美子(ぬきわくみこ)
作詞作曲家/編曲家 1963年埼玉県所沢市生まれ。
母親が短歌人で山田流箏曲演奏家、祖母が長唄三味線をたしなんでいた環境から、幼時より邦楽に触れる。
詩や作文が好きでさらに当時の流行歌にも夢中になり、作詞作曲のまねごとを経て高校在学時よりオリジナルソングの制作を始める。
2003年に混声合唱曲『小さな日々と大きな夢』(教育芸術社)を発表以降、多くの作品が教育やサークルなど、さまざまな歌の現場で歌い親しまれている。
主な合唱作品
『小さな日々と大きな夢』(*混声二部)
『行き先』(作詞:長井理佳/混声三部)
『かならず かならず』(*同声二部)
『月の見えない夜は』(*同声二部/文科省検定済音楽教科書小学5年)
『きっと歌える』(*混声三部/文科省検定済音楽教科書中学1年)
『季節の横顔みつけたら』(*同声二部)
『心ひとつ』(作詞:渡瀬昌治/混声三部)
他多数(*は貫輪久美子作詞)
この曲集の音源は貫輪久美子さんにご協力頂きました。
・曲の選択
動画左上または右上の

をクリックすると、曲が選択できます。