実費出版・企画出版はこちら

全音オンラインショップ
2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
休業
受注生産(ODP)発送予定日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
休業

Youtube連動実用美声学

嘘音楽辞典 これさえ読めば、たちまち
無敵の音楽通!

午前中のご注文で当日発送 代引・カード払いの場合、営業日に限る(ODP除く)

LOVE THE ORIGINAL 楽譜のコピーはやめましょう

JASRAC許諾番号:
9018423001Y37019
9018423002Y30005
9018423003Y45040

マイページ
 
50周年記念トートバッグプレゼントは終了いたしました

トップ > 上記以外のジャンル > 吹奏楽・アンサンブル他 > 嶋崎雄斗:「ハンドクラップ・アンサンブル 番外編 おひとりさま」手拍子パフォーマンス

嶋崎雄斗:「ハンドクラップ・アンサンブル 番外編 おひとりさま」手拍子パフォーマンス

価格 : 税込1,540円(本体1,400円)
数量
 

5500円以上お買上で送料無料

ただいま税込定価1,500円以上お買い上げの場合送料無料!
(送料・手数料を除く商品価格)
ただいま税込定価1,650円以上お買い上げの場合クリアファイルをプレゼント!(送料・手数料を除く商品価格)。 詳細はこちら

サミットの開催に伴い下記の期間、広島県、山口県でヤマト便の配送に影響が出る見込みです。
ご注文の際は予めご了承ください。

 

期間 2023年5月18日(木)〜22日(月)

エリア 広島県全域(特に広島市中区、東区、南区、西区)、山口県岩国市、玖珂郡和木町

 

上記エリアにおいて当該期間の日付 ・時間指定不可と、場合により配達不能および配達遅延が生じる可能性があります。何卒ご了承下さい。

★市販CDの有無はこちらよりご確認ください
★領収書につきましてはこちらをご覧ください

2019/11/25 13:30 現在サーバメンテナンスの都合で立ち読みがご覧いただけません。

カワイ出版は棚卸のため下記期間休業致します。

 

2023年9月29日(金)

 

この休業に伴いご注文の出荷は下記の通りとなります。

 

在庫のある商品

28日午前までの注文を当日発送、28日午後以降のご注文は10月2日(月)発送となります。

※ご注文はクレジット・代引きの場合ご注文処理日、銀振・コンビニの場合ご入金確認日となります。ご注意ください。 ※休業期間中にいただいたお問い合わせのメールににつきましては明けてからのご返信となります。

以上ご案内申し上げます。


★ご注文はクレジット・代引きは注文確認日、銀振・コンビニ払いの場合入金確認日が注文処理日となります(午前中まで。午後以降は翌営業日となります)。
※受注生産品ご注文の際、納期指定をされる場合は必ず11日目以降をご指定下さい。
希望納期を規定納期未満でご指定頂いた場合、確認が取れた後の手配開始となります

楽譜・書籍等………オンラインで注文が可能です。宅配便にて商品をご自宅にお届けいたします。

作曲:嶋崎雄斗
A4判/32頁
グレード:中級
ISBN 978-4-7609-3618-2
「ハンドクラップ ・アンサンブル」を、ひとりでも楽しみたい方、個人練習をしたい方のための“おひとりさま”用楽譜。著者はYouTubeでも大活躍の嶋崎雄斗氏。著者本人による演奏動画に併せて演奏する2重奏のマイナスワンと、足踏みや指パッチンを加えることによるひとり多役のアンサンブル。全16曲。
おひとりさまデュオ(動画と一緒に)
1. Duo Etude 4/4    [ca. 1’00”]
2. Duo Etude 3/4    [ca. 0’55”]
3. Back beat           [ca. 1’25”]
4. Canon                 [ca. 1’15”]
5. Accent                [ca. 1’20”]
6. Marcato              [ca. 1’15”]
7. Maestoso            [ca. 1’15”]
8. Scherzando         [ca. 1’20”]

おひとりさまソロ(ひとり多役)
1. Solo Etude 4/4               [ca. 1’10”]
2. Solo Etude 3/4               [ca. 1’00”]
3. Dansant                         [ca. 0’40”]
4. Drums                           [ca. 0’55”]
5. Vivace ma non troppo    [ca. 1’15”]
6. Comodo                         [ca. 0’55”]
7. Simile                             [ca. 1’30”]
8. Trick                              [ca. 1’40”]


嶋崎雄斗(しまざき  ゆうと)
打楽器演奏家、作編曲家。
武蔵野音楽大学音楽学部ヴィルトゥオーソ学科、同大学院ヴィルトゥオーソ・コース卒業。
在学中よりプロ活動を開始し、マリンバ、ドラム、ジャズヴィブラフォン、各種打楽器奏者として日本全国で演奏を行う。
作曲作品は国内各地のコンサートやコンテストの他、欧米やアジア各国でも演奏され高い評価を得ている。
打楽器アンサンブル「東京 percussive pedia」代表。オンラインコミュニティ「HALL」主催。YouTubeでも活躍している。

 
<まえがき>

【おひとりさまデュオ】
ハンドクラップの楽しさをもっと気軽に! 特殊な奏法は一切使わず、手拍子のみで演奏できるデュオ曲を8つ作曲しました。
楽譜にはパートIとパートIIが書かれていますが、パートIIの演奏動画と合わせることでひとりでもデュオのアンサンブルを体験できるよう考えて作ってあります。また動画はメトロノームに合わせてカッチリとしたリズムで収録してありますので、動画をお手本としてパートIIを一緒に演奏することでリズムの勉強にもなるでしょう。
もちろん実際に2人でデュオとして演奏しても、大人数で2つのパートに分かれて演奏してもOK!
初心者の方やリズムアンサンブルに馴染みのない方のために、冒頭に4拍子と3拍子のエチュード(練習曲)を2曲収載しています。後半に進むにつれて難易度が少しずつ上がっていきます。是非どこまでいけるかチャレンジしてみてください。
人数や目的に合わせて様々な編成でご利用いただければ幸いです。


【おひとりさまソロ】
ハンドクラップの楽しさをもっと気軽に! 手拍子を中心にリズムだけで演奏できるソロ曲を8つ作曲しました。
こちらも初心者の方やリズムパーカッションに馴染みのない方のために、冒頭に4拍子と3拍子のエチュード(練習曲)を2曲収載しています。なおひとりで曲として成り立たせるため、全体的な難易度はデュオよりやや難しめになっていると思います。
楽譜はドラムセットのように音符の高さで叩く場所を変えており、曲によって手拍子(ハンドクラップ)、足踏み、ひざを叩く(ひざクラップ)、ゆびパッチン、の最大4種類の奏法が出てきます。
そのため「ボディパーカッション」の入門として、体全体を使った演奏も経験できるでしょう。
足踏みやひざクラップ、ゆびパッチンは、左右どちらでやっても構いません。速さや音量に合わせて、左右両方を使うなど工夫をしてみてください。
ひとりで自由に叩いてみる、演奏動画に合わせて練習する、誰かと一緒に演奏するなど、色々な方法でお楽しみください。
 
嶋崎雄斗

ページトップへ