実費出版・企画出版はこちら

全音オンラインショップ
2023年 11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
今日
休業
2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
休業
受注生産(ODP)発送予定日

Youtube連動実用美声学

嘘音楽辞典 これさえ読めば、たちまち
無敵の音楽通!

午前中のご注文で当日発送 代引・カード払いの場合、営業日に限る(ODP除く)

LOVE THE ORIGINAL 楽譜のコピーはやめましょう

JASRAC許諾番号:
9018423001Y37019
9018423002Y30005
9018423003Y45040

マイページ
 
50周年記念トートバッグプレゼントは終了いたしました

トップ > 合唱楽譜 > その他 > なかにしあかね:同声二部合唱とピアノのための物語組曲「ディックとねこ」

なかにしあかね:同声二部合唱とピアノのための物語組曲「ディックとねこ」

価格 : 税込1,870円(本体1,700円)
数量
 

5500円以上お買上で送料無料

ただいま税込定価1,500円以上お買い上げの場合送料無料!
(送料・手数料を除く商品価格)
ただいま税込定価1,650円以上お買い上げの場合クリアファイルをプレゼント!(送料・手数料を除く商品価格)。 詳細はこちら

サミットの開催に伴い下記の期間、広島県、山口県でヤマト便の配送に影響が出る見込みです。
ご注文の際は予めご了承ください。

 

期間 2023年5月18日(木)〜22日(月)

エリア 広島県全域(特に広島市中区、東区、南区、西区)、山口県岩国市、玖珂郡和木町

 

上記エリアにおいて当該期間の日付 ・時間指定不可と、場合により配達不能および配達遅延が生じる可能性があります。何卒ご了承下さい。

★市販CDの有無はこちらよりご確認ください
★領収書につきましてはこちらをご覧ください

2019/11/25 13:30 現在サーバメンテナンスの都合で立ち読みがご覧いただけません。

カワイ出版は棚卸のため下記期間休業致します。

 

2023年9月29日(金)

 

この休業に伴いご注文の出荷は下記の通りとなります。

 

在庫のある商品

28日午前までの注文を当日発送、28日午後以降のご注文は10月2日(月)発送となります。

※ご注文はクレジット・代引きの場合ご注文処理日、銀振・コンビニの場合ご入金確認日となります。ご注意ください。 ※休業期間中にいただいたお問い合わせのメールににつきましては明けてからのご返信となります。

以上ご案内申し上げます。


★ご注文はクレジット・代引きは注文確認日、銀振・コンビニ払いの場合入金確認日が注文処理日となります(午前中まで。午後以降は翌営業日となります)。
※受注生産品ご注文の際、納期指定をされる場合は必ず11日目以降をご指定下さい。
希望納期を規定納期未満でご指定頂いた場合、確認が取れた後の手配開始となります

楽譜・書籍等………オンラインで注文が可能です。宅配便にて商品をご自宅にお届けいたします。

作詞・作曲:なかにしあかね
A4判/44頁
グレード:初級
演奏時間:約15分 
ISBN 978-4-7609-1400-5


和歌山の御坊少年少女合唱団委嘱作品。2020年8月10日初演。イギリスの民話「ディック・ウィッティントンと猫」をもとにした作品。貧しい少年ディックの飼い猫が大活躍をし、ディックに富をもらたすという話。合唱にナレーションがついた軽い音楽劇スタイルで、ナレーションがなくても演奏が可能。易しい二部合唱なので、児童合唱団に限らず年齢層の高い合唱団も楽しく歌える作品。ピアノ演奏のみの序曲を加えた全6曲。

  序曲(ピアノ演奏のみ)(1’00”)
1. きみと ぼく       (2’50”)
2. 海の向こうへ       (3’30”)
3. きみを想う                (2’40”)
4. 鐘が呼んでいる    (1’40”)
5. 君の道はどこまでも  (3’10”)


 
<まえがき>

 ディック・ウィッティントン(Dick Whittington)のお話は、14世紀イギリスのリチャード・ウィッティントン卿をモデルとした民話です。貧しい孤独な少年だったディックが、唯一の財産であり友であった猫を海外貿易の船に託し、その猫がネズミの害に困っている外国で大活躍してディックに富をもたらします。富豪となったディックは、ロンドン市長を3期務め慈善活動にも力を注ぎ、国王にも信頼される人となった、というお話です。実在のウィッティントン卿の生涯には、ほとんど基づいていないと言われていますが、このお話は何百年もの間イギリスの子供達に大人気で、現在もパントマイムなどの題材として親しまれています。

 民話の中でディックは富豪となって、雇い主であった豪商フィッツウォーレン家のお嬢様アリスと結婚します(実在のウィッティントン卿の妻の名もアリス・フィッツウォーレンです)。物語にはさまざまなバージョンがありますが、共通しているのは教会(St Mary-le-Bow教会と言われています)の鐘の音に呼び戻されるエピソードです。 

 このお話は、ディックの、ロンドンに出て行った勇気、大切な猫を冒険の旅に出した勇気、鐘の音に励まされて逃げ出したい気持ちに打ち勝った勇気、いろんな勇気のお話であると同時に、当時の階級社会の最下層にいる少年に、人格と正当な権利を認めてくれたフィッツウォーレン家の人々が可能にした、めぐりあわせの物語でもあります。猫以外何も持っていなかったディックは、実はとても豊かな目に見えないものをたくさん持っていたのだと思います。

 物語組曲『ディックとねこ』は、御坊少年少女合唱団の子供達のために、この民話からいくつかの場面を選んで構成したものです。通常の合唱組曲として、あるいは各曲を単品として演奏しても良いですし、台詞やナレーションを作って挿入したり、演出をともなう舞台上演などなど、ご自由に上演素材としてお使い頂ければと思います(ご参考までに、ナレーション例を添付しております)。
なかにしあかね
この曲集の音源は御坊少年少女合唱団様にご協力頂きました。
再生ボタンをクリックすると通しで再生します
ディックとねこ(全曲)

・曲の選択
動画左上または右上のをクリックすると、曲が選択できます。

ページトップへ