カートを見る
会員ログイン
新規会員登録
検索ヘルプ
合唱楽譜
ピアノ楽譜
音楽書
絵本
その他のジャンル
CD付き商品
eスコアPDF
eスコアSDX
ピアノマスター
カワイグレードテストe スコア
カワイ音楽コンクールe スコア
JASRAC許諾番号: 9018423001Y37019 9018423002Y30005 9018423003Y45040
トップ > 合唱楽譜 > 女声 > 三好真亜沙:女声合唱とピアノのための「冬が来た」
5500円以上お買上で送料無料
サミットの開催に伴い下記の期間、広島県、山口県でヤマト便の配送に影響が出る見込みです。 ご注文の際は予めご了承ください。
期間 2023年5月18日(木)〜22日(月)
エリア 広島県全域(特に広島市中区、東区、南区、西区)、山口県岩国市、玖珂郡和木町
上記エリアにおいて当該期間の日付 ・時間指定不可と、場合により配達不能および配達遅延が生じる可能性があります。何卒ご了承下さい。
カワイ出版ONLINEはゴールデンウィーク中カレンダー通り休業いたします。
この休業に伴いご注文の出荷は下記の通りとなります。
現在〜5月8日(月)午前の注文は5月8日発送となります。
受注生産品の納期は休業の都合から次の発送予定となります。
ご注文日 納品予定日
現在〜2023年5月2日(火) 3週間弱で発送
5月3日~5月8日(月) 5月18日(木)発送
以降は1週間強で発送致します
※ご注文はクレジット・代引きの場合ご注文処理日、銀振・コンビニの場合ご入金確認日となります。ご注意ください。 ※休業期間中にいただいたお問い合わせのメールににつきましては明けてからのご返信となります。
商品詳細の商品画像下に受注生産(ODP)と記された商品は上記の通りの扱いとなりますのでご注意ください。
以上ご案内申し上げます。
作曲:三好真亜沙 作詩:高村光太郎 A4判/40頁 グレード:中級 演奏時間=約14分30秒 ISBN 978-4-7609-1747-1 2014年8月30日に紀尾井ホールで開催されたThe Premiere vol.3で女声アンサンブルJuri(藤井宏樹指揮)によって初演された作品。 作曲家の初めての合唱組曲作品である。 冬の詩人とも呼ばれている詩人の言葉を「厳しさ」ではなく「強さ」として捉え、多声的に絡み合う合唱パートに、時には寄り添い、また時には分断するようなピアノパートとが更に絡み合って織りなす世界は、新しい音の世界を生み出している。 1 冬が来る (3'30") 2 冬が来た (3'00") 3 孤独が何で珍しい(3'30") 4 冬の奴(4'30") 〈初演情報〉 委 嘱:カワイ出版 指 揮:藤井宏樹 ピアノ:五味貴秋 合 唱:女声アンサンブルJuri 三好真亜沙(みよし・まあさ) 1990年、京都市生まれ。6歳よりピアノを、17歳より作曲を始める。 京都市立音楽高校(現京都市立京都堀川音楽高校)を経て、東京藝術大学音楽学部作曲科を卒業。現在、同大学院音楽研究科作曲専攻修士課程1年在籍中。 2010年第5回東アジア国際作曲コンクールファイナリスト及び第3位。東京藝術大学木曜コンサート(室内楽作品)及びモーニングコンサート(オーケストラ作品)選抜。学内において長谷川良夫賞及び同声会賞受賞。 在学中より、東京及び関西を拠点に活動を行い、東京オペラシティリサイタルシリ−ズ「B→C」をはじめとする様々な演奏会において作品が取り上げられている。ソロ作品からアンサンブル、オーケストラ、声楽作品など多様な編成・ジャンルにおいて委嘱作曲・編曲多数。 クラシック・現代音楽の領域での作曲活動のほかに、朗読と音楽のコラボレーションや、映画やゲームなど映像作品への楽曲提供も行う。また、伴奏ピアニストとして全国各地で演奏を行っている。 これまでに作曲を平田あゆみ、平野一郎、安良岡章夫の各氏に、ピアノを灘井綾、大畑博貴、白石光隆の各氏に師事。
藤嶋美穂:「この道より」男声合唱組曲
税込2,090円(本体1,900円)
松下倫士:「空への祈り」混声合唱とピアノのための
五十嵐琴未:「桜の歌」混声合唱とピアノのための組曲
税込1,870円(本体1,700円)
なかにしあかね:混声合唱ピース「Radetzky Marsch(ラデツキー行進曲)」
税込770円(本体700円)
大場陽子:男声合唱とピアノのための「恐竜たちの時代」
西下航平:女声合唱とピアノのための組曲「熟れる一日」
税込1,760円(本体1,600円)
田中翔一朗:混声合唱とピアノのための「父親は」
松波千映子:混声合唱のための組曲「箱船の教室」
税込1,980円(本体1,800円)
北川 昇:混声合唱のための「かなうた 第1集」
税込1,650円(本体1,500円)
鷹羽弘晃:女声合唱とピアノのための「立原道造の詩による四つの心象」
税込1,210円(本体1,100円)
松本 望:男声合唱とピアノのための「天使のいる構図」
信長貴富:無伴奏混声合唱のための「アニソン・オールディーズ」
山下祐加:混声合唱組曲「私たちは一人ではない」
堅田優衣:無伴奏混声合唱のための「志士のうた」
税込1,430円(本体1,300円)
横山智昭:女声合唱組曲「いのちのうた」
橋本 剛:無伴奏男声合唱曲集「天景」
税込1,540円(本体1,400円)
田中達也:男声合唱とピアノのための「シーラカンス日和」
増井哲太郎:混声合唱とピアノのための「平行世界、飛行ねこの沈黙」
税込2,200円(本体2,000円)
名田綾子:混声合唱とピアノのための「いのち」
北川 昇:混声合唱ピース「花は咲く」